« 旅行メモ(5/3) | トップページ | 旅行メモ(5/5) »

旅行メモ(5/4)

 いい天気。この日は彦根から東にすすみ、伊吹山方面へ。
ドライブが目的なので、山頂付近まですすめる伊吹山ドライブウェイへ。
実は、入口は岐阜県関が原。特に渋滞もなく、彦根から1時間ほどで到着。

 伊吹山は滋賀県最高峰。すごい勢いで上っていくが、こちらも桜が残っている。
山道がきついので、運転はもちろん嫁。私はこんなとこ運転できない。
ところが、肝心の山頂駐車場は霧の中、というか雲の中
 いろいろ野草を見ながら山頂まで20分歩く予定だったが、なんとが残っている。
もちろん寒い。こりゃ、妊婦が来る場所じゃないわ。w
というわけで、山頂まで上らずに引き返す。まぁ、山頂まで上ったところで
雲の中じゃぁ景色もへったくれも無い。
 帰り道で何度か車を止めて景色を見る。明らかに山頂よりもいい景色。

 結論:来るのが早すぎた。真夏に行く場所やな、ここは。

 山をおりて、道の駅伊吹の里を目指す。なんでも、そば発祥の地らしいので、
ここでそばを食べる。いちごミルク(その場で作ってた)を飲んでみた。うまー。
ここは、薬草?の入った足湯があるので、ふたりでぼーっとつかる。まったり。

 伊吹から長浜へ。黒壁スクエアを目指す。長浜市内はかなり渋滞。
なんとか中心地に入ったが、駐車場がいっぱいで入れない・・。
しょうがなく、引き返してかなり遠い駐車場へ入れる。とにかく、すんごい人。
今回の旅で、初めてのまともな「観光地」である。w
 連休中にいくとこじゃねぇわ、こりゃ。いろいろ見て回って、
近江牛まんを食べる。長浜は今年のNHK大河ドラマ「功名が辻」の
一豊と千代のゆかりの地らしいのだが、ドラマ見てないし、
予備知識もないもんで、一切無視。もうちょっと勉強していったらよかった。

 この日も宿泊は彦根。割と早めに帰ってきたので、夕食も早めに。
予定どおり、彦根の町で近江牛ステーキ。激うまー。とろけるー。
早めに帰ってきたとはいえ、夜は彦根観光できず。ホテルでゆっくり。

|

« 旅行メモ(5/3) | トップページ | 旅行メモ(5/5) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旅行メモ(5/4):

« 旅行メモ(5/3) | トップページ | 旅行メモ(5/5) »