ころっと・・・
一週間ほど前に、禁煙治療が保険適応になるとここで書いたが、その続き。
昨日、お昼3時からの某TV番組(ぷいぷい)で、禁煙治療についてとりあげていた。
それによると、今回の保険適応には問題があるらしい。
1、保険適応になるのは、医師によるカウンセラー部分のみである。
2、ニコチンパッチは保険適応ではなく、自費診療となる。
うんうん、こないだもここでそう書いたし。中途半端とは書いたが、
これが実は大問題だった。というのは、
3、現在、原則として保険治療に自費診療を組み合わせる混合診療は
認められていない。(混合診療の禁止)
あ、そういえばそうだった。ってことは、どういうことになるのか、というと、、
結論:ニコチンパッチが自費診療なので、医師がニコチンパッチを処方したら、
すべての禁煙治療が自費診療になってしまう。
あ・・・そうなっちゃうよね、やっぱり。
ということは、保険で禁煙治療を行うためには、ニコチンパッチなしでってことに。
・・・それって、かなーーーーり無理があるんやけど。
ここで某コメンテーターから厳しい突込みが入る。
「なんで誰も気づかんかったんや!」
・・・ごめんなさい。私もころっと忘れてた。(苦笑)
というか、今回の制度を決めた人が全員ころっと忘れてた、、、と。
だって、禁煙治療でニコチンパッチなしってありえないし、
ニコチンパッチなしでいいんなら、そもそも医師がやらんでもいいのでは。
厚生労働省も、もちろんニコチンパッチを使うつもりだったはずだ。
どう考えても、ころっと忘れてたんだろう。w
この状態を何とかするためには、
1、混合診療を特例として認める。
2、ニコチンパッチを保険適応にする。
の、どっちかしかないだろう。
その後、仕事が忙しくなったので番組の続きは見ていない。
詳細はまた調べてみることにするが、、うーん。なんだかなぁ。
将来的には2でいいような気がするが、当面、1で対応してもらうしかないのか。
それにしても、、、お粗末だ。(いや、私も気づかなかったんだから同罪か。)
| 固定リンク
「(~'09)仕事(薬局)」カテゴリの記事
- カテゴリ変更のお知らせ(2010.01.07)
- 眠くなる風邪薬(2009.12.09)
- 漢方薬が保険診療から外れる??(2009.12.03)
- ロキソニンがスイッチOTCに(2009.12.02)
- 病院の中の勉強を。(2009.11.30)
コメント