« 父は起きない | トップページ | 沐浴に挑戦 »

血液型は?

 今日は血液型のネタで。

 愛娘、日菜ちゃんは、まだ血液型が不明である。
出生時に調べるもんだと思ってたら、そうではないらしい。
いずれ調べることにはなるんだろうが。

 私はB型、嫁はA型。私の両親はBとO、嫁の両親はAとO。
するってーと、遺伝型からみると私はBO,嫁はAOで確定してしまう。
この二人の子供は・・・1/4ずつの確率で、A,B,AB,Oの全ての可能性がある。
ある意味、一番面白い。w

 まぁ、血液型なんざ性格とはまったく関係がないんだけど、、
日本人(特に女の人)は結構ネタにすること多いから、
それなりに気になったりする。

・・・行きつけのブログに面白い記事が出ていた。
apjさんの事象の地平線より、「究極の血液型心理検査
さらに、こっちがその元ネタ。(http://www.senrigan.net/bloodmind/

 「小説『ブラッドタイプ』の中で用いられた原理に基づく、
  9割近くの人が「当たっている」と信頼を寄せるサイト」

 だったそうな。実際の数字は、サイト開設中の数字で、
4,835,812人中、4,326,342人が「当たっている」と感じたそうだ。やるね。w

 現在はサイト自体は見れなくなっているので、どういう検査だったのか不明。
だけど、このサイト自体が、実は、、、ネタだった。w
そもそも小説「ブラッドタイプ」って、血液型性格分類を否定する小説らしい。
よって、サイトにあった心理検査はまったくのでたらめ
結果は、時刻によるランダムで表示していた。
 ・・・それでも人は信じちゃうんだ。
結局、適当なことを言われても、当たったように感じてしまうらしい。
もともと信じている人ならなおさら、だろう。w

 実は、つい最近タネあかししたんだが、
タネあかしする前から、そもそも小説を読めばサイト自体がネタだってわかる
仕組みになってたらしい。それでも、口コミで多くの人に広まって、
多くの人が信じちゃったようだ。w
 どうせなら、タネあかしした後もサイトは続けて欲しかったなぁ・・・。

 それはさておき、

 血液型による性格分類って、昔からあるんだよねぇ。
それで、周りからも色々言われるから、そんなもんかな?っとか思ってしまう。
さらに、自分はB型だから、、とかそういう暗示もかかってしまえば、
そういう性格に近づいていくんじゃなかろうか。

 血液型による性格分類がうまくいくのは、日本くらいのものだろうか。
ソースは不明だが、私の記憶の中では・・・
ABO式血液型で、うまい具合にA,B,O,ABと分布しているのは日本だけだ。
他の国では、A型90%、他少数派、とか、B型95%、他少数、とか、
分類しても面白くない結果にしかならない。
 日本人は、どの血液型も比較的人数がいる、まれな人種である。

 でも、うまい具合に分布しているとはいえ、、
A型が多数派、B型が少数派であり、
そのために血液型性格分類では、B型は迫害されているように感じる。
特に、さらに少数派であるAB型にいたっては、即変人扱いされる。
・・・それ、ひどくない?w

 とはいえ、かくいう私も話をあわせるために、
血液型の話は適当にあわせてあげることにしている。特にA型の人相手には。w
誰のコメントやったか忘れたが、

 「自分は、血液型占いなんかまったく信じてません。
 でも、他人の前では信じてるふりをします。
 だって、そのほうがコンパで女の子にもてるから。」

 なーんてコメントをみたことある。気持ちわかる気がするよ。

|

« 父は起きない | トップページ | 沐浴に挑戦 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 追記。

究極の血液型心理検査が、復刻サイトとして復活しています。
http://www.senrigan.net/bloodmind/index.html

 実際に試すこともできますが、、
ネタばれした後では、効果は激減、といったところ。

 逆に、こんなのに騙されるんだ、、
とも思ったりして。

投稿: kitten | 2006-09-19 22:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 血液型は?:

« 父は起きない | トップページ | 沐浴に挑戦 »