« 退院 | トップページ | アイ●ムみました。 »

初・日曜日

 娘が生まれて、初の日曜日。

 特に何事もなく、まったりとすすむ。
日菜は、今のところそんなには泣かないようだ・・・。まだわからんが。

 何を求めているかをはかっているところ。
おっぱいが欲しい→泣く、という公式はどうやら確実なようだけど、、
うんちやおしっこではあまり泣かないようだ。紙おむつが優秀なせい?

 完全に一人別室で寝かされていて、(しかも起きていても)泣かないこともある。

 で、、私にできることは・・・
泣く→とりあえず抱っこしてみる
で、これでたいてい泣き止むんだが。w
人肌に触れていれば安心するのか?
そうすると、抱いて欲しい→泣く、という公式もありそうだ。

 それで泣き止まないときはおっぱいの要求かなぁ。

 おむつ交換要求は、いまのところわかりにくい。
時々確認するしかなさそう。
ただ、かなり激しい音がすることがあり、それでわかることもある。w

 生後6日だが、すでにかなりの変化を見て取れる。
かすかに、笑うようになったし、目をぱっちり開けている時間が増えた。
微妙にまつげも生えてきた様子。
 動きが激しくなってきている気がする。
タテに寝かしたはずなのに、気がつけば60度くらい身体が傾いてたり。
泣く前には、足をばたばたさせることが多い。

 顔もだいぶ変わったが、、これは体重が減ったせいだろう。
ぷっくぷくだった顔が、スマートになった。w
またぷくぷくに戻るかもしれないけど。

 まだ、時間の感覚はわからないだろうが・・・
この時期の赤ちゃんって、ものすごい勢いで成長しているようだ。
時間の早さの感覚は、年齢と比例して早くなっていくといわれている。
感覚的には、1年の長さは子供になればなるほど長く感じる。
年をとると、あっという間に1年が流れるんだが・・・
 この子の1週間って、ものすごーーーく長いんだろうなぁ。
大人の1年分くらいの感覚かも。

|

« 退院 | トップページ | アイ●ムみました。 »

育児」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初・日曜日:

« 退院 | トップページ | アイ●ムみました。 »