« 左手が重い | トップページ | 90度回転 »

wikipedeliaの使い勝手

 仕事、、とは少ししか関係ないが、wikipediaの話。

 実は、最近は何か調べモノがあればwikiを使うことが多い。
いい感じでまとまってることが多いため。大ウソも少ない(だろう)し。
ちょっとした医学用語とかも、いい感じで出ている。

 「いい感じ」ってのはどういうことか、というと、、
「基本的な知識がそこそこあって」わからないことを調べるのに最適。
医学用語とかをひいても、たぶん一般人にはわかりにくいだろうけど、
ある程度の知識がある人なら大丈夫、くらい。

 少し気になること(いずれ書くかも)があり、
wikipediaで「活性酸素」を調べてみた。(ここ

 活性酸素の種類。
スーパーオキシドアニオンラジカル、ヒドロキシラジカル、過酸化水素、一重項酸素。

 こんな単語の意味がわかるには、
あるていど化学(しかも高校レベルじゃ無理)の知識がなきゃぁお手上げだわな。w
っていうか、私も一重項酸素は、その項目を見なきゃわからんかった。
 で、一重項酸素の項目は、ここ

 もう、ここまで来ると細かいところは私でも怪しい。w
現役の頃ならともかく、化学から離れてはやウン年。
ここまで専門的なとこまで網羅するとは恐るべし、wikipedia。

 で、知りたい情報はなんとかゲットすることができたんだけど、、
これって、自分とまったく関係ないとこに迷い込んだらわけわからんだろうなぁ。

 

|

« 左手が重い | トップページ | 90度回転 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: wikipedeliaの使い勝手:

« 左手が重い | トップページ | 90度回転 »