帰省
昨日、今日と嫁の実家に帰ってきた。
娘と嫁をおいて、私だけ今日帰宅。
明日からは普通に仕事やし、しょうがないね。
娘は曽祖父・母に抱きまわされた。w
初ひ孫やし、何よりかわいいからしょうがない。(親ばか)
結構、移動はきつかった。
やっぱり、乳児を連れて5時間車ってのはしんどいわ。
サービスエリアには、赤ちゃん用のスペースが結構あったけど、
渋滞に巻き込まれたらサービスエリアまでたどり着けないわけで。
今回は、仕事が終わった後の移動だったので、
私だけで運転するわけにもいかず。
ちょうど嫁が運転しているときに渋滞にはまり、
「おっぱいー」(たぶん)と泣かれては、父はなすすべなし。
渋滞は計算外だったなぁ。たぶん、帰りも渋滞ありそうやし。
あと、、暗いとダメなのかも知れない。夜の車の中は、決して明るくない。
そうすると、親の顔も見えにくいので、泣きやすい・・・のかも。
できるだけ、昼間に移動したほうがよさそうだ。
嫁の実家は、、、とりあえず、寒かった。
このマンションがあったかいというのもあるが、
向こうは内陸(しかも高地)なので、そもそも気温が違う。
夜になると、気温は7度とか・・・。冬やん。
今まで、娘は部屋の中ではせいぜい2枚(短肌着+長肌着)
寝るときもおなかにタオル、完全にねてから二つおりバスタオルを
足にかける程度(しかも、朝には確実に蹴飛ばされている)。
そんなんじゃ寒すぎるってことで、とりあえず重ね着の上、
毛布にくるまれて運ばれることに。(やりすぎだと思うが。w)
とはいえ、寒くて風邪ひいたら大変だからしょうがないか。
・・・何せ、自動車で20分圏内には小児科医はいないだろうから。(汗)
| 固定リンク
« 休養日 | トップページ | 未履修問題・おまけ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- カテゴリ変更のお知らせ(2010.01.07)
- 充電予定(2009.12.31)
- 2009年を振り返る(その3)(2009.12.30)
- 2009年を振り返る(その2)(2009.12.29)
- 2009年を振り返る(その1)(2009.12.28)
コメント