« 教育基本法改正 | トップページ | 好手。 »

今年の音楽

 もう年末、ということで今年のまとめ?

 今年イチオシは工藤慎太郎の「シェフ」
かりゆし58の「アンマー」も歌詞はよかった・・・
と思ってたら、予想通り?二組とも、日本有線大賞「新人賞」受賞。
最優秀新人賞は絢香が受賞したみたい。
まぁ、さすがに絢香にはかなわんわなぁ。紅白出るみたいやし。

 工藤慎太郎は来年に新曲が出るらしい。ちょっと期待。
「シェフ」1曲で終わって欲しくないなぁ。

 個人的には、GTPの音楽も好き。
「冷凍みかん」もよかったけど、「ちゅう」もなんかいい感じ。
どちらも曲調は似てるし、展開も似ているんだけど・・・。それがよい。

 今年はというか、今年もというか、カバー曲が多かったなぁ。
最近もWON'T BE LONG(EXILE&倖田来未)とか、働く男(PUFFY)とか。
まぁ、どっちもさもありなん、てな感じではあるものの。

 最近は、あまり耳に残るような曲は聞いてなかったりする。
あえて言えば、「ぼくはくま」(宇多田ヒカル)なんだけど。
最近、娘の子守唄に使ってたりする。w

 娘といえば、なんか、寝返りしちゃいました。(早!)
詳細はこちら。http://yaplog.jp/sairu_kitten/archive/118

|

« 教育基本法改正 | トップページ | 好手。 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年の音楽:

« 教育基本法改正 | トップページ | 好手。 »