安全地帯
このところ親子三人、川の字で寝ている。
結局、そのほうが夜中の授乳も楽だし、寝かしつけるのも楽・・・。
やっぱり、「寝おっぱい」が一番手っ取り早く寝かしつけることができるし、
寝てしまった後にベビーベッドに移動させると起きてしまうことも。
やや、ベッドは狭くなるが、親子三人川の字。
私と嫁で挟み込めば、娘がどっかに落ちるということもまずないし。
嫁は格段に楽になったというが、私は朝、目覚めるのが早くなった。
・・・しょうがないか。
さて、今朝は朝6時から娘は寝ぼけモード。
寒いので娘に近寄っていくと、、
びしびしびしびしびしびし
・・・と娘の連続攻撃が顔面にヒット。こりゃたまらん、と一旦退却。
でも、寒いからやっぱり近づく、そこでまた攻撃が飛んでくる。
完全に起きてるわけでもないんだろうけど、寝てるわけでもなさそうだ。
遊んでるんだが、楽しんでるんだか、無意識なんだか・・・。
こっちはすっかり目が覚めてるんだけど、寒いから布団から出たくない。w
で、近づいていくと、連続攻撃・・・むぅ。父がキライか?
いつもはここであきらめるんだけど、今日は安全地帯を見つけた。
中間距離だから激しい攻撃を受けるわけで・・・。
超至近距離まで接近すれば、攻撃を封じることができる。
これで一安心・・・。とはいえ、気を抜くと今度は唇を奪われそうになる。
・・・だってそれくらいの距離でなきゃ危険なんだもの。
やっぱり、川の字には無理があるのかなぁ。ベッドが小さいのかも。
| 固定リンク
« 「産む機械」発言 | トップページ | 眠い・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- カテゴリ変更のお知らせ(2010.01.07)
- 充電予定(2009.12.31)
- 2009年を振り返る(その3)(2009.12.30)
- 2009年を振り返る(その2)(2009.12.29)
- 2009年を振り返る(その1)(2009.12.28)
コメント