« 花粉到来? | トップページ | 花粉の量は? »

タミフルによる異常行動?

 インフルエンザは今、真っ盛り・・・。タミフルもばんばん出ているが、

また、タミフル服用後の異常行動があったらしい。
仙台で、中学生がマンションから転落してなくなったそうな。
ちょっと前にも同じような事故が起きていて、厚生労働省も重い腰をあげたそうな。

 実は、この話は急に降って沸いたわけではない。
発売後1年くらいからそんな話はあったし、ちゃんと添付文書にも書いてある。
なぜそんなことがおこるかはわかっていないのだけど、
ごく稀に幻覚などの精神症状が出ることがある、らしい。

 一番最初は平成16年だったと思う。3年前かな。
「ドラえもんが見える」といった子供がいたりとか。
その後、転落死した事例が明らかになって、一部では問題になっていた。

 メーカーの説明では、「因果関係は否定できない」んだそうな。
これって、難しい表現だけど「タミフルが原因かも知れない」ってっとこだろうな。
タミフルが原因だと確定したわけじゃない。

 そもそも、インフルエンザが悪化してインフルエンザ脳症を発症しても、
幻覚や精神症状が出る可能性が否定できない。
 もっと単純に、熱に浮かされただけでも、精神症状でることもある。

 結局のところ、まだよくわかっていない、調査中、ってこったな。
タミフルを服用したからそういう症状が出たのかも知れないけれども、
服用しなかったら安全か、っというとそういうわけでもない。

 唯一言えることがあるとすれば、「タミフルを服用させたから安心」と
油断して目を離すな、ってことだろうか。特に最初の半日は。

 どんな薬にも副作用はあるもんだし。今のところ、
「タミフルを服用した結果、異常行動で死亡する」可能性よりも、
「タミフルを服用しなかった結果、インフルエンザが悪化して死亡する」可能性の方が、
まだ高い(つまり、タミフルは有用)と思うんだが。

 今のところ、わかっているだけで異常行動での死亡例は数件。
服用した患者数は・・・3年間で1000万人はいるんじゃなかろろうか。
死亡例じゃない精神症状がどれくらいあるか、データはないんだけど、、
まぁ、確率0.1%未満だろうなぁ・・・。
 正直、このレベルの副作用を気にすると、薬なんて何も使えないんだが。

 副作用が起きるかも知れないことはあらかじめわかっていることだ。
あらかじめそれを知ってれば、異常行動による転落死は防げるはず。
非常に伝えにくい情報ではあるけれども、これは患者さんには伝えとかないと
いかんよなぁ。そうでないと、万一があった時にこっちも責任があるし。

|

« 花粉到来? | トップページ | 花粉の量は? »

(~'09)仕事(薬局)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タミフルによる異常行動?:

« 花粉到来? | トップページ | 花粉の量は? »