« 歩いた? | トップページ | こんなところで告知。 »

コンプライアンス?

 今度は、NOVAが経済産業省から、一部業務停止命令を受けた。

 原因はいろいろあるみたいだが、誇大広告、不実告知など。
実際には予約の取れない日が多いのに、「いつでも予約できます」
と言っている、みたいな話らしい。

 これを受けて、NOVAは「コンプライアンスの確立を」とか言ってる。
おぃおぃ・・・。

 コンプライアンス、薬剤師が使う場合は、
「患者さんが指示されたとおりに薬を服用しているか」といった言葉なんだが、
一般には「法令遵守」つまり、「法律を守っているか、違反してないか」ということ。

 NOVAですら、コンプライアンスが確立されてなかったって、どういうこった。w
いつかこうなるのは、当たり前やん。

 しかも、話がこれで終わってくれる保障はどこにもない。
一度マスコミから目をつけられた会社は、袋叩きにあうことが多い。
たぶん、明日以降の報道では、「実はNOVAは他にもこんなことを・・・」みたいな
報道が山のようにあるだろう。そうして、信用をなくした会社はどうなるか。
ほとぼりが冷めるまで、冷や飯を食うしかないな。

 ある程度の一流企業にとっては、コンプライアンス=危機管理だと思う。
法律を守っていなければ、何かの拍子でばれたときに、袋叩きにあうんだから。
しかも、その際は、同業他社が同じことをやっていようがお構いなし。

 この「危機」を未然に防ぐためには、一にも二にも法律を守ること。
そうしていれば、万一、何かあったとしても被害を少なくできる。

 ・・・。明日はわが身、と思って、しっかり法律守って欲しいもんだ。>うちの会社。w

|

« 歩いた? | トップページ | こんなところで告知。 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

nova・・いけるほど・・
お金も・・才能もなくって・・よかったー!!・・デモ・ウチ・ツーカーの安いケイタイもらって・・たんだお母さんが・スーパーで・・20000円とか払わないと・・
解約できないんだってー!!
コレって・・チョイ・ノヴァ・??!!!
やなかローか・・

投稿: 台所のキフジン | 2007-06-14 15:36

 たぶん、そんな話は世の中に山ほどあるんだと思います。

 その中で、NOVAが処分を受けたのは「有名で大きな企業だから」でしょう。

 小さな企業が同じようなことをやっても、
社会的な制裁はほとんどないでしょうね。
もっとも、顧客から訴訟を起こされると負けるわけですが、
全ての顧客から訴訟を起こされるわけではありませんので。

投稿: kitten | 2007-06-14 21:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コンプライアンス?:

« 歩いた? | トップページ | こんなところで告知。 »