娘をあずけてみた。
今日は、仕事は3時まで。
帰宅後、嫁と娘と一緒に、日用品の買い物に出る・・・予定だった。
その前に、お隣さんにお土産を渡しにいった。
時々、夕食のおかずなんかを分けてくれたりする。
でも、なぜか娘はなつかなくて、いつでもびーびー。
靴をはいて外を歩く姿は見たことない(っつーか、祖父母連中、誰もみてないぞw)
ので、披露してみたところ・・・泣かなかった。
警戒はしてたみたいだけど、人見知りはどこいったんだろう。
ためしに、隣のおばさんに抱っこしてもらったが、
不思議そうな表情をするものの、泣きはしなかった。
さらに、お隣の家にまで入っていってみても、泣かない。
勢いに乗って、そのまま預かってもらった。w
全然、そんな予定はなかったんだけど・・・。
お隣さんに対する、今までの娘の態度を考えるとねー。
かわいがってもらってるのに、泣いてばかりじゃあれだろう。
買い物に行く間、30分ほど預かってもらったが、全く問題なかった。
こないだは実家に預けてきたけど、あれは家族だし。
今回は、全くの他人。心配したけれども、平気だったらしい。
もっとも、本人は無理しているのかもしれないけれども。w
お隣さんも喜んでくれたようでよかった。
これからも預かってもらう・・・かどうかはともかく。w
さすがに、ねぇ。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- カテゴリ変更のお知らせ(2011.01.08)
- パパ、パパ、パパ(2010.12.16)
- 1歳4ヶ月なり。(2010.12.13)
- 空中点耳(2010.12.03)
- 作品展に衝撃を受ける。(2010.11.22)
コメント