« 問題なし。 | トップページ | いきなりお泊り »

やる気あるのか?

 プロ野球は9月に入り、大詰め。
セリーグも、パリーグも上位3チームによる優勝争いが熾烈だ。

 でも、今年からセリーグも上位3チームのプレーオフなんだよね。
セリーグもパリーグも、上位3チームが完全に抜け出しているから、
プレーオフの出場権争い、という意味では実に面白くない。w
なかなか、うまくいかないもんだね。

 伝統の一戦、巨人-阪神が9月のこの時期に首位攻防戦になるのは、
阪神が優勝した1985年以来のことらしい。
阪神は、ここまで7連勝と絶好調で、一気に首位戦線におどりでた。
対する巨人は、直前までやっぱり首位攻防戦。中日に勝ち越して首位キープ。
ここでの阪神戦はちょっときついところ。

 試合自体は、巨人の一発攻勢に阪神のつなぐ攻撃でほぼ互角。
乱打戦のシーソーゲームになった。7回で阪神が1点リードってことは・・・
JFK投入でほぼ終わりやな。実は、地上波の中継はここで終わり。

 こっからがすごかったらしい。防御率1点台の阪神の久保田から、
巨人が2者連続ホームランでまさかの同点に。
巨人は9回に守護神、上原を投入して総力戦に。
試合を決めたのは、阪神一筋のベテラン、桧山の代打ホームラン。
・・・桧山って、私が高校生くらいから阪神にいると思うんだが。w

 9回裏は阪神の藤川が巨人を抑えてゲームセット。9-8で阪神の勝ち。
これで、阪神は首位巨人に0.5ゲーム差まで迫った。

 今年は、ろくにプロ野球を見ていないけれども・・・
これは、間違いなく今季のベストゲームだと思う。

・・・で、なんでこれを延長もしないで途中で放送切るんだよ。
ちょっと、いくらなんでもやる気なさすぎじゃないか?
これを最後まで放送しないのなら、最初から放映権とるんじゃない、といいたい。
ちゃんと、最後まで放送できる局に放映権を渡せ、と。

 それとも、世の中のプロ野球への関心なんて、その程度のものなのかな。
しかし、もったいないねぇ。

|

« 問題なし。 | トップページ | いきなりお泊り »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やる気あるのか?:

« 問題なし。 | トップページ | いきなりお泊り »