« 教科書問題 | トップページ | 誕生日 »

モノが移動する

 娘が、引き出しを開けて中のものを持ち出すことを覚えた。
洗面所の引き出しにあったはずの髭剃りがパソコンの前にあったり。
どこからか、私の給与明細を引っ張り出してきたり。

「はい!」って手渡されても、どう反応を返していいものやら。w

 もともと、モノを持って移動するのは好きなよう。
白浜で買ったパンダのぬいぐるみは、あちこちを移動している。
自分の気に入ったものを見つけると、今もっているものは手放すようだ。
パンダは、そこそこのお気に入りなので、あちこちで拾われては、
あちこちで手放されているんだろう。w

 最近、「ナイナイ」も覚えた。
気分によってはやらないことも多いんだけれども・・・。
これ、ナイナイして、というと、ちゃんと引き出しに戻してくれたりする。

 でも、同じ場所に戻してくれる保障はない。

 ってことは、あっちの引き出しに入っていたものが、
いつの間にか別の引き出しに入ったりするかも知れない。w
これって、さすがに困るよねぇ。

 本当に大事なものは、子供の手の届かないとこに置いとけ
ってことだな。

|

« 教科書問題 | トップページ | 誕生日 »

育児」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モノが移動する:

« 教科書問題 | トップページ | 誕生日 »