« なぜか疲れる。 | トップページ | たまの休みは寝てすごす »

赤福が・・・

 疲れているので、最近のニュースから。

 伊勢の名物、赤福がえらいことになっている。
無期限の営業禁止処分を受けてしまった。

 出荷の際にあまった餅を冷凍保存した上で、
解凍した日時を製造年月日と偽装した。
もちろん、食品衛生法違反だ。

 これだけでも十分問題なんだが、さらに店頭で売れ残った商品を
餅とあんこに分解して、再利用していたらしい。

 今年、創業300年。キリのいいところでえらい処分を食らったもんだ。
赤福は、保存料を使用していない生菓子なので、消費期限が短い。
たったの2,3日なんだ。
 なるほど、それじゃあ製造年月日を偽装したくもなる・・・かな。w

 でも、最近に始まった話じゃなさそうだが。
再発防止策が取れない限り、赤福の営業再開の道はない。
影響は、「赤福」だけにとどまらないんだけどなぁ。おかげ横丁とかどうすんだ。

 私が考えるに、一番手っ取り早い解決策は・・・

保存料使えよ!

 無理?やっぱり伝統があるから使えないかな?w
でも、他のお土産品がほとんど保存料を使って消費期限を延ばしているのに、
赤福だけが頑張らなくてもいいんじゃないの?
それが、世間のニーズじゃないのかな。
 保存料は、嫌われ者であるけれども、有能でもあるぞ。
うまいこと使えば、役に立つんだけどなぁ。

|

« なぜか疲れる。 | トップページ | たまの休みは寝てすごす »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤福が・・・:

« なぜか疲れる。 | トップページ | たまの休みは寝てすごす »