« ニコニコ動画にて | トップページ | モノが移動する »

教科書問題

 沖縄の人達の抗議で、教科書問題が動き始めた。

 ことのおこりは、教科書検定。
「沖縄での集団自決に軍の命令があった」かどうかについて。
検定では、軍の命令があったとは言えないとされた。

 教科書ってのは、基本的には「確定されたこと」を書くのが基本だろう。
諸説あるものや、現在論争中の場合、教科書に書くのはどうか?とも思う。
なので、学問的にどうなっているのかなぁ・・・くらいに思っていた。

 ところが、沖縄の人たちによる抗議活動の結果、これが覆りそうだ、と。
でも、政治が教科書検定に口をはさんじゃいけないことになっているらしい。
だから、どうやって、うまいこと原則を曲げないで沖縄の想いを入れるか・・・。

 ・・・ちょっと待て、最初の検定は「政治の関与」はなかったのか?と。
時の首相が安倍さんだってのは、全く関係なかったってことだよな。
なんだか、変な偶然のような気がするんだけど。w

 実際のところは、どうなんだろうねぇ。
政治も歴史も専門外だから、詳しいことはわからないんだけど。
実際に命令があろうがなかろうが、日本軍が「結果として」沖縄の人を
自決に追いやったのは事実だと思うんだが。

|

« ニコニコ動画にて | トップページ | モノが移動する »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 教科書問題:

« ニコニコ動画にて | トップページ | モノが移動する »