アクセス解析
4ヶ月に1度の定点観測(?)
12/1~3/31のアクセス数は、11061.訪問者数は7291.
その前の4ヶ月が、8137/5220だから、やや増えている。
といっても、原因はハッキリわかっていて・・・
「さくら」の日本有線大賞、優秀音楽賞受賞。
12/12からの3日間だけで、1000アクセスあったからなぁ。
むしろ、それ以降は落ち着いてきている(というか、減っている。w)
検索ワードベスト10
さくら 1494
高野健一 1315
アクテージSN 965
ダンリッチ 624
リレンザ 346
歌詞 291
有線 189
副作用 156
異常行動 146
トランシーノ 118
さくら、高野健一がダントツ・・・。あと、音楽系は歌詞、有線、と。
アクテージSNが意外にヒットしている。批判的な文章なんだがな。
とっくに販売終了しているはずのダンリッチがこの数字。
ひょっとして、花粉の飛ぶこの季節だからか?w
ちなみに、ダンリッチでぐぐると、このブログがトップに来る。
よそのパソコンからここに飛ぶのは、ダンリッチで引くのが一番早い。
リレンザ・副作用・異常行動がランクイン。タミフルは入っていないのに。
たぶん、今年の冬はリレンザを処方された人が前よりも多かったからかな?
もっとも、インフルエンザ自体がそんなに流行らなかったとも言えるが。
タミフルと異常行動の報道もめっきり減った。
調査報告はまだ中間報告に過ぎないから、安全と確定したわけではないんだが。
中間報告は明らかに間違っているという人もいるし。
次回のアクセス解析は、7月末の予定。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログ再開後1年(2021.03.04)
- 製本できました。(2018.01.10)
- ブログ編纂中(2017.12.13)
- 薬剤師Kittenの雑記帳、終了宣言。(2017.11.09)
- 500万PVも、減速中(2017.09.14)
コメント