ルールの間違い
女子バレーの世界最終予選。
日本は最終戦、セルビアにフルセットの末に破れ、
得点率の関係で3位に終わった。
まぁ、それが今の実力なんだろう。十分勝てる試合だっただけになんとも。
こうなると、ドミニカに出場権が・・・と思っていたら違った。
なんと、アジア2位のカザフスタンに出場権が転がり込んだらしい。
実は、日本の協会が把握していたルールと、国際ルールが違っていたらしい。
数ヶ月前に変更になっていたのを、日本が見落としていた。
さらに、この土壇場まで誰も指摘しなかった。w
「上位3チームと、他にアジア最上位」がオリンピック出場だったらしいから、
ドミニカの出場権は、最終日前になくなっていた。
・・・ひどいことするなぁ、おぃ。
訴えられても文句言えないくらいのミスなんだが。
また、日本が勝っていれば「どうせドミニカに出場権はなかった」
ですんだんだけど、負けちゃったからなぁ。
カザフスタンにとっては、奇跡のようなオリンピック出場権だ。
5連敗の最下位から、韓国、タイに連勝して、アジア2位。
韓国に大差でストレート勝ちしたのが大きく、得点率で上回った。
さらに、実はルールが自分達に有利に変っていた、と。
こんな幸運はそうはないだろう。もっとも、実力もそれなりにあるんだけどね。
さて、次は男子だ。こっちは、女子ほど簡単にはいきそうにない。
イタリア、アルゼンチンがいるので、1位通過は難しい。
実質的に、アジア最上位を狙うことになるんだが・・・
最大のライバルは韓国ではなく、オーストラリアだろう。
なんでアジアに入っているんだっていいたくなる。サッカーでもそうだけどね。w
| 固定リンク
« あと1kg | トップページ | なんか重い・・・ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 大谷翔平、衝撃のメジャー二刀流デビュー(2018.04.05)
- 大坂なおみがインディアンウェルズ優勝(2018.03.19)
- 羽生、オリンピック2連覇(2018.02.17)
- スケートカナダ(2017.10.30)
- 世界体操、ほか(2017.10.09)
コメント