« BMI=22 | トップページ | 新幹線 »

タバコ1箱千円?

 少し前から話題になっている、タバコ増税議論。

 タバコ税を増やして、1箱千円にする、という議論が出ている。
しかも、超党派の国会議員から。
個人的な意見としては、

 やれるもんならやってみな。

 いや、実現すれば素晴らしいとは思うけれども、
それはなかなか厳しいんじゃないかな、と。
色々と大人の事情が絡んできそうだし。

 ただ、実現可能性は低くてもそういうことを言える世の中になった、
ということは素晴らしいことだと思うな。
もう少し喫煙率の高い時代に、こんな提言をしたら
世論の反対はすさまじかっただろうに。w
見た感じ、賛成派も結構いるんだよね、これ。
メタボ対策を考えると、大賛成だ。

 税収として見てる人もいるらしいけど、それはどうかと思う。
経済アナリストの森永氏によれば、税収はほとんどかわらないそうだ。
そりゃ、その値段になればやめる人も多くなるだろうし。

 ただ、森永氏の話も、かなり変なところが多い。
極めつけにやばいのが、これ。

「タバコを吸う人は寿命が短いから、その分、使う医療費も少なくてすむ。」

 ・・・なんか、脊髄反射でしゃべってるんじゃないかとも思う。w
普通に考えると、タバコ吸わない人は、「健康で長生き」
タバコ吸う人は、「不健康ゆえに早く死ぬ」んだから、
どっちがより医療費を使うかは・・・明らかじゃないか?
治療せずにあっさりと死ぬのなら、医療費かけずに済むんだけど、
実際は、多額の医療費を長々と使った後に死ぬんじゃないのかな。

 どうも、森永氏は医療に関しては、ド素人のように思える。
それか、自分が愛煙家だから、どうしても色眼鏡がかかってしまうか。

 個人的には、面白いことを言うおっちゃんだから、好きなんだけどね。

 問題の記事は見つからないんだけど・・・
要約したモノ(批判つき。w)を見つけたので張っておく。

http://waikikipa-ku03.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/62613_3173.html



 6/28 追記

 森永氏の元記事を見つけた。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/138/index.html

 朝日新聞に掲載されたものよりも、やや長い。
「袋叩きにあうのを覚悟の上で」書いたらしい。w

 禁煙しても医療費は変らない(むしろ増える)という主張は、
森永氏オリジナルではなく、とある医師の主張らしいが・・・、
正気か?おぃ・・・。

 増税が財政をどうこう、する話に関しては、森永氏の指摘も一理あると思うが。
医療費に関してはダメダメすぎる・・・。

|

« BMI=22 | トップページ | 新幹線 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タバコ1箱千円?:

« BMI=22 | トップページ | 新幹線 »