« もはや「恒例」? | トップページ | あっさり回復 »

急変

 今日は、平日休み・・・だけど、あいにくの雨だった。

 夜に、事態が急変する。
娘がいきなり38℃を超える高熱を出した。
嫁も風邪気味だったから、うつったのかなぁ。

 幸いにして、熱が高くてもそれほど機嫌は悪くない。
部屋の中が暑かったせいかも知れない。たいしたことないかな。
・・・と思っていたら、えらいことになった。

 夕食は食べないだろうと思っていたし、事実そのとおりだったんだけど、
抱っこしていたら、いきなり吐いた。
用意していたポカリスエットは本人が拒否したため、野菜ジュースやら
牛乳やらを大量に飲んでいたけど、全部はいてくれた。大惨事だ。
 本人は、泣くでもなく「ごめんなさいー」と言うばかり。
謝る余裕あるってことは、たいしたことないのか。w

 掃除して、着替えたところで第二波が。
昼に食べたものまで全部はいてくれた。
吐く前に言ってくれ、っていっても無理やもんなぁ。

「イヤイヤ」モードのため、何があってもポカリスエットは飲まない。
あれだけ吐いているのに、牛乳や野菜ジュースを要求する。
仕方なく、娘の希望を聞き入れていると・・・やっぱり第三波きた。

 そろそろ、着替えがなくなってきている。
夜も遅いけど、洗濯機の出番。ねまきのストックがあっという間になくなった。
水分が取れないのは問題なので、仕方なく「ゆーず」で我慢してもらう。
つーか、なんでポカリのんでくれないんだろう・・・。

 気持ち悪くても、まだまだ自己申告してくれない。
(つーか、本格的に吐いたのは、娘の人生で初だと思う。)
そのくせ、自己主張だけはする。子供の相手は大変だ。

 さて、一番の問題は、
娘(と嫁)は、あさってから海外旅行に行く予定だってことだ。
どうするかは、明日の様子をみて。病院にも行くけど。
熱だけならともかく、食事ができないのは問題。
救いは、本人が(それほど)弱ってはいない、ってとこだけど。

|

« もはや「恒例」? | トップページ | あっさり回復 »

育児」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 急変:

« もはや「恒例」? | トップページ | あっさり回復 »