右手?左手?
娘に、右と左を教えている。
・・・といっても、まだわかるわけはないんで、お遊び。
右と左の区別がしっかりつくのは・・・はるかに先の話だろうし。
体の部位の名前は、ほとんどお風呂で教えた。
一番先に覚えたのは、たぶん「脇」だと思う。
そこで、お風呂で「右手」「左手」と教えている。
何度か教えているが、当たったり外れたり。
まぁ、偶然でしか当たらないと思うが・・・。
昨日のやりとり
私 (右手を触って)「これは?」
娘 「みぎてー」
おお、すばらしい。とはいえ・・・たぶん、偶然だろう。
私 (左手を触って)「じゃ、こっちの手は?」
娘 「みぎてとはんたいの手」
・・・そう来たか。
なかなかうまい切り返しだと思う。
わからないなりに、がんばって答えようとしたんだな。よしよし。
でも、かぐらさんとこの坊の話(「あめちゃんの氷」)
と比べると・・・うちの娘のほうが「ずる賢い」という気がするんだが。w
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- カテゴリ変更のお知らせ(2011.01.08)
- パパ、パパ、パパ(2010.12.16)
- 1歳4ヶ月なり。(2010.12.13)
- 空中点耳(2010.12.03)
- 作品展に衝撃を受ける。(2010.11.22)
コメント
半年前にそんなワイズな返答をうちのこはしたかな?
…機転がきくことは言わないなあ、いまでも。
投稿: かぐら | 2008-09-28 18:28
親ばか100%ですが、
うちの娘は頭がいいと思います。
ただ、そこかしこに「ずる賢さ」が見えるのがなんとも。w
たのむから、素直ないい子になってくれますように・・・。
投稿: kitten | 2008-09-29 23:45