後発品を指定するな。
薬局にて。
今年の改定で、医師の処方箋の「後発品に変更不可」欄に
医師の署名・印がある場合のみ、先発品から後発品への変更ができるようになった。
ようするに、ジェネリック医薬品に替えてもいいってことだ。
ちなみに、処方箋が後発品で書かれている場合もある。
その場合でも、「後発品に変更不可」でなければ、
別の後発品に変更することは可能である。
ジェネリックっていっても、何社も(何十社も)あるわけで。
同じ成分のジェネリックを何種類も置きたくないので、
これを変更させてもらうことは時々ある。
と、こ、ろ、が、、
処方箋を後発品で書きながら、さらに「変更不可」とする医師がいる。
こうされると、変更は効かない。ってことは、そのメーカーのものを取るしかない。
しかも、そんな処方箋に限って、なかなか手に入りにくいメーカーだったりする。
ちょっとどころじゃなく、時間がかかってしまうわけで。。
医師が、なんでそんなことをするのか意味不明。
薬局の在庫が膨らんでしまう・・・というのが本音だが、まぁそれはいいとしよう。
そんな処方をされたら、門前の薬局以外に処方箋を持っていくと、
相当待たされてしまうことになってしまうんだけど。
せめて、まともに流通している後発品にしてくれ・・・。
医師は、どっかから金もらってるんか?と邪推したくなる。
後発品メーカーか、それとも門前の薬局か・・・。
患者さんの負担(と手間)を考えるのであれば、
後発品の処方に「変更不可」と書くのは止めていただきたい。
ジェネリックも、改定当初ほどの勢いはないと思う。
多くの医師は、やはりジェネリック医薬品に不安、不満があるよう。
その辺を解消しないで、小手先で何とかしようってのに無理があるわな。
| 固定リンク
« 田舎な散歩道 | トップページ | 今度はインゲン? »
「(~'09)仕事(薬局)」カテゴリの記事
- カテゴリ変更のお知らせ(2010.01.07)
- 眠くなる風邪薬(2009.12.09)
- 漢方薬が保険診療から外れる??(2009.12.03)
- ロキソニンがスイッチOTCに(2009.12.02)
- 病院の中の勉強を。(2009.11.30)
コメント