たばこ税増税見送り
ニュースより。
少し前のニュースだけど、タバコ税の増税が見送られるようだ。
一時期(今年の夏かな?)は、一箱千円とかいう話まで出ていたのにね。
いったいあれはなんだったんだろう。
社会保障費の伸びを抑えるのが限界に来ているので、
タバコ税の後押しは欲しかったのだが・・・。
選挙前に増税は難しいというのが理由らしい。
なんやかや言っても、タバコ吸うヒトは多いし。
もっとも、タバコ税を増やすと禁煙する人が増えるから、
結果として税収は思ったより増えないという意見もある。
それはもっともだと思うが、そのほうが厚生労働省としては
ありがたいんじゃないだろうか?w
ただ、喫煙率が下がったことによる医療費の低下は
すぐに数字として現れるとは思えないから、やっぱり財源は必要になるが。
政府、というか自民党としては、
国民の健康よりも、タバコ農家の方を気にするんだろうな。
大麻がダメでタバコがいい理由って一体なんだろう?って思うけど。
(もちろん、どっちもダメという主張である。念のため。w)
そういえば、嫌煙家の話として・・・
愛煙家は、タバコの話となると科学的な判断ができなくなる。
実は、それもニコチン中毒のせいである。
ニコチン中毒の人間は、タバコのことを悪く言えない。
ていう話があったな。本当かどうかは知らないけれども。
ま、逆に私はタバコのこととなると空気を読めなくなることがある。
それはそれで、問題なんだが。w
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 安倍元総理死去(2022.07.08)
- コロナとウクライナと(2022.04.26)
- ウクライナ開戦後一ヶ月(2022.03.24)
- ロシアがウクライナに侵攻(2022.02.27)
- 第100代内閣総理大臣、岸田文雄(2021.10.09)
コメント
ニコチン中毒の人間=病人
病人なのでタバコは薬になるから悪く言えないでしょう
お酒も同様か
(・∀・)吉田屋
投稿: 知恵袋のネタに反応 | 2008-12-17 10:48