« 妊婦と葉酸の関係 | トップページ | リレンザでも異常行動はおきるか? »

妊婦とレバー

 妊婦は葉酸が必要で、葉酸が大量に含まれている食品として、
レバーがある。また、レバーは鉄分も豊富だから、妊婦にうってつけ・・・
かというと、実はそうではなかったりする。

 それは、レバーにはビタミンAが多すぎるという欠点があるから。
ビタミンAは脂溶性のビタミンであり、体に蓄積する。
さらに、どうも催奇形性があるんじゃないか?といわれている。
そのため、ビタミンAの摂取上限量は、妊婦の場合、成人の半分になっている。

 レバーはビタミンAが豊富なので、あっさりとこの上限を超えてしまう。
せっかく葉酸も鉄分も豊富なんだけど、お勧めはできない。

 もっとも、絶対禁止かというとそういうわけではない。
たまに少量食べる分には、気にするほどのことはないと思う。
ただ、「体にいい」とばかりに毎日食べたりすると、
逆にリスクが高まることになる。

 絶対安全なものなんてないんだけれども・・・
ビタミンAは比較的危険と言われているだけに注意が必要。
特に、安定期に入るまでは、ね。

|

« 妊婦と葉酸の関係 | トップページ | リレンザでも異常行動はおきるか? »

(~'09)健康情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 妊婦とレバー:

« 妊婦と葉酸の関係 | トップページ | リレンザでも異常行動はおきるか? »