« 禁煙の助けにならないか? | トップページ | 結局のところ、どうなの? »

トランス脂肪酸とマックフライポテト

 健康情報。トランス脂肪酸について。
ネタとしては、旬をとっくに過ぎているんだけれども。w
2年位前が、一番旬だったかなぁ。。

 ただ、「知っている人は知っている」というレベルであって、
当時の私はそれほど大きいリスクではない、と判断したこともあり、
今まで書いてこなかった。

 トランス脂肪酸とは、油の種類。工業的に作られた油脂である、
マーガリン、ファットスプレッド、ショートニングなどに含まれている。
加工食品や揚げ物にも含まれている、かな。
多量に摂取するとコレステロールが上がり、心疾患のリスクが高まると言われる。

 いろいろあるけど、農林水産省のページがわかりやすいかと。

http://www.maff.go.jp/syohi_anzen/trans_fat/wakaru/index.html

 さて、まずわかっていることを。

 健康に悪いことは、ほぼ確実。心疾患リスクが高まることがわかっている。

 ヨーロッパやアメリカでは、規制が進んでいる。表示義務をつけたり、
厳しいところでは含有量が一定レベルを超えると罰則があったりしている。

 日本では、全く規制はない

 ・・・という状況。結論は、トランス脂肪酸は避けましょう。以上。

、、で終わるわけないわな。私が書くんだから。w
まぁ、トランス脂肪酸を避けた方がよいという結論はかわらんけど。

 まず、なんで日本で規制が行われていないか。日本の行政が怠慢だから、とか、
事業者のことばかり考えて、消費者のことを考えていないからだ、とか。
そういう批判ばっかしてるとこもあるけど、もちろんちゃんと理由がある。

政府(食品安全委員会・厚生労働省)の見解は、

http://www.fsc.go.jp/sonota/trans_monitor.pdf

簡単に言うと、
「日本人の平均摂取量は欧米と比べるとかなり少ないので、
 今のところ規制する必要はない。」

 ということ。

 WHOは、トランス脂肪酸の摂取量を
「最大でも1日あたりの総エネルギー量の1%未満にすべき」としている。

日本人の平均は、0.3%だから問題ない、と。
アメリカはこれが2.6%と基準を大幅にオーバー。
ヨーロッパの各国も、基準をオーバーしている国が多かった。

 だから、欧米では規制が進んだのに、日本では放置されたわけだ。
(ヨーロッパで規制が厳しいのは政治的な思惑もあったりする。)

 数字にして書けば、なぜ日本で規制がないのかわかりやすいと思う。
恣意的に数字を隠して(あるいは無視して)行政を批判する連中も多いけど。

 なぜ、日本人の摂取量が少ないか。食生活の違いだろう
量的に問題になるのは、マーガリンと揚げ物。
 マーガリンに関して言えば、そりゃ、パン食の国の方が消費は多いだろうさ。
そもそも、油脂の消費自体が欧米の方が日本よりも多い。

 もっとも、日本はその分、欧米に比べて塩分が多くなってる。
白いご飯には、塩味が合うから、、だろうな。w

 というわけで、トランス脂肪酸が悪玉なのはほぼ間違いないけれども、
日本人の消費量は欧米より少なく、WHOの基準よりも少ないから
比較的問題は少ない、と。

 もちろん、あくまで「日本人の平均」の話。
今後、食の欧米化が進むと危なくなってくる、これは間違いない。
また、そうでなくても極端な食生活を送っている人はすでに危険である。

 特に槍玉にあげられているのがマックフライポテトだ。
とある企画で調査されていて、Mサイズ1食で、
「日本人の平均値の3倍」のトランス脂肪酸を摂取することになる。
これは危険だ、という説。

 ただ、これもやや煽り気味だなぁ、と思う。

 平均値の3倍でも、0.3%の3倍なら、まだ基準値(1%)に収まるし。

 たとえ、それで超えたとしても・・・
毎日ポテトを食べるような生活をしなければ、
平均として基準値を超えることはない

 こういうのは、1日くらい食べ過ぎても問題ないよ。

 さらに言うなら、毎日ポテトを食べるような生活ってのは、
トランス脂肪酸なんか関係なく、健康によろしくない。w
あれ、カロリーが高すぎるんだ。

 さて、気づけば私がトランス脂肪酸を擁護しているように見えるな。
そのとおりだ。明らかに悪玉だってわかっているのにね。
じゃぁ、なんでトランス脂肪酸を擁護しているか、というと・・・

 安くておいしいから

 いや、トランス脂肪酸が、というより、
トランス脂肪酸が含まれる食品が、、ね。
安くておいしいのが多いんだ。それが最大のメリット。
そのメリットと、デメリットを天秤にかけて、行動を決めていく。

 私の行動指針は、
「食べすぎには注意する。でも、少々なら問題ない。」
ってことで。もちろん、他の人が他の指針をもってもかまわない。

 お酒の時も書いたことだけど、
「全てが健康を中心に回っているわけではない」んだよな。
 タバコも酒も、トランス脂肪酸含有食品も。

|

« 禁煙の助けにならないか? | トップページ | 結局のところ、どうなの? »

(~'09)健康情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トランス脂肪酸とマックフライポテト:

« 禁煙の助けにならないか? | トップページ | 結局のところ、どうなの? »