小沢代表(今度こそ)辞任
昨日の夜のニュースだが、
民主党の小沢代表が、代表から退くことを表明した。
タイトルに入れた(今度こそ)は小ネタ。
いや、一度辞任を撤回した前科があるからね。
今回は、経緯から考えても撤回はありえないだろう。
会見では「民主党のために」代表を退くらしい。
なるほど、この人はあくまで政権交代を目指しているらしい。
つまり、政権交代のためには、自分が代表に留まるのは
マイナスである。むしろ、ここで辞めた方が、政権交代に近づく。
そういう計算なんだろう。
西松建設の件は、直接は関係ない、と言いたげだ。
間接的には、関係は大有りなんだが。w
絶妙のタイミング、と言うべきかも知れない。
もちろん、事件が発覚した時にすぱっと辞めていた方が
かっこよかったのは確かだ。
党内情勢、世論の動きをぎりぎりまで見ていたんだろう。
そりゃ、遅いっちゃ遅いし、説明責任を何も果たしてないんだけど、
説明責任を言うなら、自民党の議員にもあるわけで。
ま、一つの時代が終わったということかなぁ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- コロナとウクライナと(2022.04.26)
- ウクライナ開戦後一ヶ月(2022.03.24)
- ロシアがウクライナに侵攻(2022.02.27)
- 第100代内閣総理大臣、岸田文雄(2021.10.09)
- 菅(すが)内閣発足(2020.09.16)
コメント