食博
連休2日目は、食博にいってきた。
かぐら氏一家と一緒に。
天気は、いまいち・・・どころか、結構、雨が降っていた。
昨日の天気予報では、曇りの予報だったんだけどなぁ。
傘をもっていかなかったので、結構困った。
さて、4年に1度の食博。行ったのは今回が初めて。
参加したからには、食べにゃ損・・・。
結構な量を買い食いしてしまった。
食べたもの・・・。
豆乳ドーナツ。牛肉串。サラミ、生ハム。鳥のから揚げ、揚げ餃子。
刀削麺。カツサンド。生キャラメルソフト。焼き豚玉子飯。
神戸牛ステーキ、ピザ。
・・・たぶん、こんなもの。漏れてるかも知れないが。
あ、全て1人前を食べたわけではない。ほぼ全て、半人前未満だ。
(2-3人で分けているため)
一番おいしかったのは・・・なんだろう。刀削麺か、玉子飯か。
神戸牛ステーキは、安かった(\500)から食べてみた。
500円にしちゃおいしかったとは思ったけど・・・。
700円なら値段相応、かな。元の値段は1400円ってんだから、ぼったくりだろう。w
さて、一番の問題点。
座って食べるところがない。あるいは少なすぎる。
ゆえに、ほとんど立ちっぱ。または、地べたに座り込んで食事。
連休中だから、人が多い。行列に並ぶ待ち時間が相当多いのは、
まぁ仕方ないにしても、、なぁ。
足はかなり疲れた。娘が歩かなかったり、眠ってる間は
ずっと抱っこしてたわけで、しかもその間も食べたりしてたわけで。w
まぁ、摂取カロリーを考えると、それくらいの運動はしていた方がいいんだが。
娘は、気分の浮き沈みはあったものの・・・
トータルとしてみると、結構食べていたように思う。
油断すると迷子になりそうなので、ちょっと怖い。
うちの娘は、怖いもの知らずだ。
親から離れて、どんどん進むのはお手の物だし。
まずは、名前を聞かれて「アンパンマン」と答えないでいただきたい。w
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- カテゴリ変更のお知らせ(2010.01.07)
- 充電予定(2009.12.31)
- 2009年を振り返る(その3)(2009.12.30)
- 2009年を振り返る(その2)(2009.12.29)
- 2009年を振り返る(その1)(2009.12.28)
コメント