そんなこと約束していない
最近、娘は自己主張が強くなってきた。
娘「○○したいーーー!」
私「どうして?」
娘「だって、○○したいから」
・・・というような、理由にならない答えも多い。
あと、「我慢できないー」と叫ぶことも多くなってきた。
私と娘の風呂上り。
娘は、「手がべたべたにならないミカン」を要求してきた。
ところが、嫁はお風呂中。
私「ちょっと、待ってよ。我慢」
娘「手がべたべたにならないミカン食べたいー。我慢できないーー」
騒ぐ騒ぐ。
そこで、ちょっと目先を変えてみようと・・・
私「じゃんけんしよっか。最初はぐー。じゃんけんぽん」
と言ってみると、泣き止んで乗ってきた。
私はグー、娘はチョキ。娘は、チョキを出す確率が圧倒的に高い。w
2回目も全く同じ結果。
ところが、3回目・・・
私「最初はグー、じゃんけんぽん」
私の出したグーを見て、娘の手がチョキからパーに変化した・・・。
あからさまに後だしなんだけど、まぁ私が勝ちっぱなしなのもなんだし。
負けを認めてあげると・・・
娘「じゃぁ、ミカンちょうだい!」
って、誰も、そんなこと約束してないぞ・・・。
ミカンを賭けて勝負した覚えはないんだけどなぁ。
しょうがないから、出してやったけど。w
今までにも、何かをかけてジャンケンしたことなんかないはずだ。
っつーか、娘がジャンケンのルールを完全に把握しているとも思わない。
グー、チョキ、パーの手は理解していても、
どれがどれに勝つかは、完璧には理解していないと思うんだが。。
しかし、それでも娘は私に(後出しで)ジャンケンに勝ち、
その勝利をもってミカンを要求したわけで。
教えなくても、知らん間に成長していくんだな・・・。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- カテゴリ変更のお知らせ(2011.01.08)
- パパ、パパ、パパ(2010.12.16)
- 1歳4ヶ月なり。(2010.12.13)
- 空中点耳(2010.12.03)
- 作品展に衝撃を受ける。(2010.11.22)
コメント