« 国内初の死者 | トップページ | 女の子と男の子の違い »

高校野球は半ばすぎ

 夏の甲子園、高校野球は、今日で49代表が全て試合をした。

 初戦は大味な展開になることが多い気がするが、
今年は、接戦、熱戦が多いと思う。
初出場高が健闘している、といっていいだろう。

 1回戦で惨敗を喫したのは、天理に負けたあの高校だけだ。
もっとも、「その」高校は、甲子園に出れたこと自体が奇跡的。
全ての運を、地方大会の決勝で使い切ったのだろう。w

 注目の高校は・・・

 PL学園(大阪)。春のセンバツから、エースと4番が欠場しているんだけれども、
そんなの関係ないくらい強い。層が厚いんだろうなぁ。

 立正大淞南(島根)。初戦のあの勝ち方は見事。サヨナラホームランだ。

 帝京(東東京)。横綱、な感じ。3回戦の相手がやっかいな気もするが。

 明豊(大分)。興南、西条に勝ったけど、次の相手もきついだろうな。w

 高知(高知)。まさかの3連戦の勝者。でも次の相手も厳しい。

 中京大中京(愛知)。愛知代表が弱い訳なかろ・・・。

 花巻東(岩手)。センバツ準優勝投手の菊池は化け物だけど、、
次の相手の横浜隼人は簡単に勝てる相手じゃないし・・・

 日大三(西東京)。打線は最強に近い。でも、相手が厳しいんだよな。

 智弁和歌山(和歌山)。打は例年に比べるとそうでもないんだけど、
左腕エースの岡田は甲子園3年目で安定感抜群。
相手に恵まれてるから、ベスト8までは堅いかも。

.

 もっとも、ゲーム自体はあまり見れてないんだけど。w
色々と忙しいしなぁ。(苦笑)

|

« 国内初の死者 | トップページ | 女の子と男の子の違い »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高校野球は半ばすぎ:

« 国内初の死者 | トップページ | 女の子と男の子の違い »