25%削減
CO2を、25%削減します。
http://news.cocolog-nifty.com/cs/article/detail/domestic-200909241613/1.htm?c=app.6
反論が多い・・・。というか、反論しかないんじゃないの?といいたい。
言うのは簡単だけど、どうやって達成するのかの道筋が全く見えてこない。
ちゃんと、道筋を示しているのにマスコミが報道していないのか、
元々、民主党政権が何も示していないのかはわからないが。
相当、無謀な数字だと思う。
麻生前総理の数字は、現実的ではあったけれども、
他国からは失笑をかった。
鳩山総理の数字は、他国からは賞賛されているとのことだが、
・・・あまりに現実離れしている。
せめて、15%くらいにしておいてくれよ。w
.
どうやって削減するのか、道筋を示してもらわないと困る。
まぁ、どうやったところで既存の産業(特に製造業)は厳しいだろう。
つまり、産業構造の大転換が必須だ。
省エネ、というか環境技術に特化する。
その技術でもって、国として成長していくしかないだろう。
大きな枠でみると、環境ビジネスを育てていく必要がある。
むしろ、その分野に限れば、日本は大きく伸びていくはずである。
(伸びなければ、この国に未来はない。)
一発逆転のイノベーションを起こすことができるか?
っていう、大博打になってる気がするぞ。
.
でも、「民主党政権の鳩山さんは」そう約束した。
これって、政権交代したら撤回してもいいのかね?
もっとも、今回の鳩山さんの提言自体が、
「自民党政権の麻生さんの約束」を撤回したもの、とも言える。
政権交代するたびに、方針がころころかわるのもなぁ。
アメリカもそういう国だとは思うけど。
どうにも、政権交代になれていないのでよくわからない。
政権がころころ変わるけど、「日本」という国としての継続性は必要だろう。
10年後の枠組みや目標を、今の民主党が言ってもなぁ。
その頃に政権についているかどうかはわからないぞ。w
また、政権についていたとしても、あまりの無謀さに自分から撤回している
可能性もあると思う。
.
ま、何にせよ細かい道筋が見えないとなんとも。
いったい、どうする気なんだろう。。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- カテゴリ変更のお知らせ(2010.01.07)
- 充電予定(2009.12.31)
- 2009年を振り返る(その3)(2009.12.30)
- 2009年を振り返る(その2)(2009.12.29)
- 2009年を振り返る(その1)(2009.12.28)
コメント