二大政党制への移行
今回の選挙の結果をちらほらと。
まずは、大物議員の落選・・・。
海部元首相・・・って、いっても、最近は全然存在感なかったしなぁ。
山崎拓、元副総裁。かつてのYKkも残ったのは加藤さんだけか。
まぁ、元総理でも森さんとか、福田さんはからくも当選。肝は冷やしただろうが。
あとは、やらかした人たち。w
「女性は産む機械」の柳沢前厚生労働大臣
「謎の絆創膏」の赤城元農林水産大臣
「原爆しょうがない」の久間元防衛大臣
「もうろう会見」の中川前財務大臣
「ごね得」他の、中山前国土交通大臣
何かやらかした人たちは、きっちりと落ちるってことで。
中山前国土交通大臣は、すでに自民党公認ですらないんだけれども。
この民主党の風の中、不祥事で閣僚辞任した上に保守分裂選挙をやって、
勝てるとでも思ってたのか?案の定、惨敗してる。
もっとも、政治資金虚偽記載の佐田前行革担当大臣は、当選している。
このタイミングで「コスタリカ方式」の比例順位1位ってのはずるいぞ。w
相方の尾身元財務大臣は小選挙区で散ったっていうのに。
今回の自民党でかくれたファインプレーは、
北海道7区の伊東氏。民主全勝の噂された北海道で唯一、小選挙区で勝った。
相当接戦だっただけに、ここで負けていると伊東氏が貴重な比例復活枠を
使ってしまうことになる。危ない危ない。
結果として、武部元幹事長をぎりぎりで救い上げることになった。
.
公明党も大打撃を受けた。小選挙区でまさかの全滅。
代表、幹事長そろって落選。背水の陣をしいたからしょうがないけど。
もっとも、負けるならさっぱりと負けて、野党に戻って出直し、だから、
幹部が揃って落選してもそれほど問題ない・・・のかも。
政権を維持したままで代表だけ落ちたりしたらショックだけど。w
まぁ、そんなことはおこるわけないので。
公明党ですら、選挙区で勝てない・・・。
公明党でも、二大政党の間に埋没してしまう、ということなんだろう。
第三極、なんてのは存在し得ないのかも知れない。
二大政党と、あとは参院を中心とした少数政党がちょろちょろ生き残る、、のかな。
.
共産党は、かろうじて現状維持。
社民党は、どんどん影が薄くなってきつつあるなぁ。まだ、共産党の方が存在感がある。
国民新党も、代表と幹事長が落選しちゃったし・・・。いまいち、存在意義が見えない。
みんなの党は議席を取ったけど、しっかり有権者にアピールしないと、次の選挙では
国民新党なんかと同じ扱いになってしまうぞ。
.
民主党は、これからが大変だけれども。
数の暴力に悩まされてきたんだから、自分達は数に頼った政治をしないで欲しい。
野党の苦しみは、散々わかってるんだろうからさ。
自民党は・・・生き延びてくれ。
300人から119人。180人が議席を失うという史上最大の敗戦だ。
しかも、「政権与党であること」が最大のウリという政党。
政権与党でなくなれば、各種業界団体も距離を取るだろうし。
自民党がどう生まれ変われるのか。
総裁選をやるんだろうけど・・・盛り上がらんだろうなぁ。w
民主党の政策をチェックする役割は、社民党や国民新党ではなくて、
自民党なんだから。民主党のライバルとして、頑張って欲しい。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 安倍元総理死去(2022.07.08)
- コロナとウクライナと(2022.04.26)
- ウクライナ開戦後一ヶ月(2022.03.24)
- ロシアがウクライナに侵攻(2022.02.27)
- 第100代内閣総理大臣、岸田文雄(2021.10.09)
コメント