« 復調 | トップページ | ワクチンの情報が少ない »

2ヶ月

 息子が生まれて、ちょうど2ヶ月。

 とりあえず、でかい。そして重い。
娘が小さかった頃の服をいくつか着せてみたけれども、、
もうすでに小さい?というものもあったりして。

 まだまだ小さい、と気を抜くとあっという間に着れなくなりそう。
オムツのサイズは、一ヶ月検診後には新生児用からSサイズにしたが、
これもいつまでもつことやら。
 実は、出産祝いにオムツSサイズを大量にもらったが・・・
果たして使いきれるかどうか。w
こんなペースで大きくなるとは、ちょっと予想外。

 身長は測ってないけど、、確実に大きくなっていると思う。
体重は、推定6.4kgくらい。

.

 少しずつ、表情が出てきたように思う。笑うこともあり。
まだ、あやしてるとかはわかってないかも知れないが。
娘の時も思ったが、息子も、目が大きい。

 しかも、眠るときに薄目開いている。
実はこれ、私の家系の特徴らしい。
私もそうだし、姉もそうだったらしい。当然、娘も。
しっかりと、受け継いでいる。w

 首が据わるのはもう少し先かなぁ。
頭も大きいから、なかなかしんどいかも知れない。
とはいえ、すでに少し扱いが雑になってきつつあるが。w
完全に首が据わらないと、二人同時抱っこが難しい。

.

 体調は、、いまいち。
鼻水、咳が続いている。これは娘の時にはなかったなぁ。
鼻吸い器が必要な子になっている。
実は、娘の時には全く必要じゃなかった。
元気な子だった、ってのもあるが、かなり早い段階で、
鼻をかむことを覚えてくれたので必要なかった。

 鼻水が出せないと、当然、のどの方に流れる。
そして、咳き込む、むせる、、と。
うーん、困った。

 とはいえ、ずっと咳をしているわけではないんだけれども。

.

 基本的に、泣くことが少ない子供だと思う。
娘から、結構ひどいことをされているような気もするが、泣かない。w
抱っこされれば、まずゴキゲンに泣き止むし。
どうにも、「手のかからない子」という印象はかわらないなぁ。

.

 来月の予想としては、、まだ首がすわるのは早いだろうな。
成長のペースが止まる気もしないので、ぶくぶくになってそう。
オムツのサイズがさらに上がっているかも。。

|

« 復調 | トップページ | ワクチンの情報が少ない »

育児」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2ヶ月:

« 復調 | トップページ | ワクチンの情報が少ない »