石川知裕議員、逮捕
ニュースより。
民主党の衆議院議員、石川知裕氏が、政治資金規正法違反の疑いで、
逮捕された。石川氏は小沢幹事長の元秘書で、
容疑も小沢幹事長のカネの問題・・・のようだ。
現職の国会議員が逮捕?と思ったが、
国会が開かれていないので可能、とのことだ。
国会開催中は、不逮捕特権みたいなものもあるんだけど。
つまり、検察はわかっていて、逮捕できるうちに逮捕したわけ。
.
まぁ、ことの本丸は小沢幹事長だ。
しっかりと説明責任を果たしてもらわないと、この問題は片付かない。
現政権にとって、命取りになりかねないだろうな。
マスコミも、「どう報道したものか?」という戸惑いが見える気がする・・・。
あからさまに民主党批判に走るとこもあれば、必要以上に民主党擁護な
メディアもあるし。。
.
鳩山さんは、小沢さんと心中する気に見える・・・。
そもそも、小沢さんはカネの問題で代表を辞した訳で。
で、後を受けた鳩山さんは、それを知ってて小沢さんを幹事長にしたわけで。
ここで小沢さんを切るくらいなら、最初から幹事長にすべきでないわな。
.
さて、今後どうなるか・・・。不透明ではあるけれども。
民主党が、衆議院で絶対的な多数を握っているという事実は変わらない。
「民主党政権が崩れる」なんて煽る人間もいるようだけれども、
政界再編で、民主党自体が壊れない限りは民主党政権は続くだろ。
鳩山政権は終わるかも知れんが。w
つまり、民主党の中から、鳩山さんに替わる首相が立つだけだ。
自民党の頃だって、スキャンダルが原因で退陣した政権はあったけど、
結局、自民党が多数を抑えている限り、トップが替わるだけだった。
それは、民主党政権になっても同じだろう。
つまり、次期総選挙までは、まず間違いなく民主党政権は続く。
郵政選挙で大勝した自民党が、なかなか解散総選挙を行わなかったのと同じ。
政権交代で圧勝した民主党が、支持率が低い状況で解散する訳がない。
民主党は、鳩山さんや小沢さんがどうなったとしても、
解散しない限り衆議院で300議席を超えているわけだから・・・。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 安倍元総理死去(2022.07.08)
- コロナとウクライナと(2022.04.26)
- ウクライナ開戦後一ヶ月(2022.03.24)
- ロシアがウクライナに侵攻(2022.02.27)
- 第100代内閣総理大臣、岸田文雄(2021.10.09)
コメント