少しだけ変わった。
2010年、もうとっくに始まっている。
すでに、年始なんて雰囲気ではない。
あっという間に、日常に戻ってしまった。
.
見てのとおり、休み中に少しだけリニューアルした。
少しだけ。w
実際に変えたのは、タイトルとテンプレート。
あと、カテゴリの編成(?)くらい。
本質、というか中身はそんなに変えないでいくつもり。
「とりあえずつくってみたブログ」は、
今年から「薬剤師kittenの雑記帳」ということで。
テンプレートは、本っぽいやつを選んでみた。
異様に縦に長い。(あまりに長いので、「最近のトラバ」表示を切った)
中身は、本というよりも日記帳というか、メモ書きなんだけど。。
「とりあえずつくってみたブログ」は、
本当に「とりあえず」つくってみるだけのつもりだったから、
そんなタイトルになっていた。そのまま3年9ヶ月。
記事数にして、実に1300件を超えている。
ほとんどテキストだけなのに、データは28MBもあるし。w
前のサブタイトルは「名前をなんとかしないとな」だった。
これは、当時生まれる予定だった娘の名前。
自分の名前(ハンドル)、ブログの名前。3つをかけてあった。
結局、ハンドルは変えないことにした。
あちこちに書き込むことはないけれども、かなり長いこと
この名前でやってきたからなぁ。(少なくとも、10年以上だ。)
.
ブログ名は、中身にあわせて変えた。
私が思うままに適当に書き散らしただけだから、
雑記帳でいいだろう。本当は、メモ帳でもよかったんだけど。
ま、たまに長い記事を書くこともあるし。
「薬剤師」をブログ名につけることにした。
さすがに、まだひよっこだとは思わないけれども、
まだまだ薬剤師としては未熟者であることは確かだから、
堂々と「薬剤師」と名乗ることに少し抵抗はあるんだけど。
少しずつ、薬や健康に関する情報を増やしていきたい、という
思いがあってのことだ。せっかく薬剤師なんだから。
社会貢献(?)の一環として。
.
とはいっても、育児日記や、誰も読まないであろうつぶやきとかも、
今まで通り書くから、やっぱり「雑記」なんだけど。
カテゴリ分類については、、長くなったので次の記事で。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログ再開後1年(2021.03.04)
- 製本できました。(2018.01.10)
- ブログ編纂中(2017.12.13)
- 薬剤師Kittenの雑記帳、終了宣言。(2017.11.09)
- 500万PVも、減速中(2017.09.14)
コメント