成長してる?
果たして、自分は成長しているのだろうか??
この仕事についてから、そろそろ7年になるけれど。。
少なくとも、最初の2,3年は自分でも成長していることが
実感できたんだけれども、ここ2年ほどは実感できなくなっている。
やや、停滞期、、かな。
.
自分なりの課題を、自分で見つけて、それを克服するために、
どういった方法で、自分を磨いていくか。
そのあたりまでは、まだなんとかなるんだけれども、
結果を検証することが難しいわな。テストなんてないんだから。
そのためか、ついつい知識獲得の方面のみに力を入れてしまう。
そりゃ、知識は結果検証が楽からな。
本当に必要なのは、服薬指導やコミニュケーション力なんだけど、
そっちは、なかなか成長が実感できないもんで、身が入らない。
それでも、やっぱり知識獲得の方に進んでしまう・・・。
理由は、まだまだ全然足りてないから。
どっちにしても全然足りてないんなら、結果が検証し易い方に
進んでしまうのは、仕方ないんじゃないだろうか。
私は、今の職場に限れば、一番知識がある薬剤師だと思うが、
まだまだ全然足りない。この道を究める為には、より努力が必要。
・・・って、こういう考え方する人は、研究向けじゃないかと
思ったりもするが・・・。しょうがないわな。w
種をまかなければ、花は咲かない。
あらためて、前に向かう決意をここに書いておくことにした。
| 固定リンク
「('10~)コラム」カテゴリの記事
- 不幸な事件(2022.07.17)
- 震災から10年(2021.03.11)
- 東日本大震災と新型コロナ(2020.03.11)
- 公明党の凋落(2019.07.23)
- 選挙で気になったこと(2017.10.26)
コメント