ココログでリンクを別ウィンドウで表示させる方法
ブログ内にリンクを貼ることは多々あるんだけれども、
「別ウィンドウで表示」や「別タブで表示」とさせることができない。
これって、結構不便だったりする。
リンク先を表示させたまま、戻って来てくれないこともありそうだし。w
なんとかする方法はないのかな、と探してみたところ、、
一応、方法はある。公式FAQに。
http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/faqs/17262/thread
上のリンクは、別ウィンドウで表示されるはずだ。w
その方法は・・・
(以下、一部引用)
リンク先を別のウインドウで開くには、HTMLの編集またはプレーン
テキストモードで、a タグ内に target="_blank" と記述してください。
(引用終わり)
・・・。あの、もうちょっと親切にしてくれません?>ココログ
ようするに、「直接HTMLを書け」と言ってる訳で。
それを手軽にできるようにするのが、ブログの役割だろうに。w
.
HTMLなんか、まともに書いたことないっつーの。
まぁ、ほかにもココログは使いにくいところはある・・・けど。
ベーシックプランがしょぼいだけなのかな?
プランを変えたら使いやすくなったりは・・・しないだろうな、多分。w
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログ再開後1年(2021.03.04)
- 製本できました。(2018.01.10)
- ブログ編纂中(2017.12.13)
- 薬剤師Kittenの雑記帳、終了宣言。(2017.11.09)
- 500万PVも、減速中(2017.09.14)
コメント
いいテーマだと思います。
しかし同じ疑問を持つ人間はかなりの初心者だから、もう少し解りやすくかつ具体的な説明をお願いしたいです。
投稿: 武蔵 | 2011-04-19 13:57