« ヒヤリハット事例集 | トップページ | 朝青龍引退 »

有吉九段が引退へ

 将棋の話。

 昨日、C級2組順位戦9回戦で、有吉九段が負けて、
今期限りでの引退が決まった。

 有吉九段は現役最年長の74歳。
将棋のプロは、ずっと現役でいられるわけではない。
勝てなくなると、引退させられるんだけど、この歳まで現役だった訳で。

 実は、去年、ぎりぎりまで追い込まれていた。
負ければ引退の一局を、若手の高崎四段相手に勝って、
自力で引退を先延ばしにした。

 私も、記事を書いている。

裏の大一番」(09/03/11)

 しかし、さすがの有吉九段も今年は力尽きたか。
この歳まで頑張っただけですごいと思うが。
通算成績、1082勝998敗。
 完全に引退するまで、あと何局か残ってるのかな?
少なくとも、順位戦で1局は残っているはずだけど。
実は、通算1000敗まであと2つ。これも、ある意味名誉な記録なんだが。

 将棋界で通算1000敗を達成しているのは、
(いろんな意味で)伝説の加藤一二三九段ただ一人。

 うーん、どうだろ。対局が残っていなければ負けようがないか。w

.

 ちなみに、去年の最終戦で有吉九段に負けて昇級を逃した高崎四段は、
昨日しっかり勝って、昇級を決めている・・・。ま、それも因縁かな?

|

« ヒヤリハット事例集 | トップページ | 朝青龍引退 »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 有吉九段が引退へ:

« ヒヤリハット事例集 | トップページ | 朝青龍引退 »