« 「トイレの神様」 | トップページ | 平成22年度の前期高齢者(70~74歳)の負担割合 »

納車

 今日は、納車だった。
こっちのブログには、新車を購入したことは書いてなかったな・・・。

 話は、先月半ばにさかのぼる。

 嫁が、車をぶつけた。(というか、こすった。)
結構、派手にこすってしまったので、修理が必要になった。

.

 ところが、修理に行ったはずなのに、
なぜか新車を購入することになってしまった。w

 保険金や、エコカー減税、補助金、下取り
などなどを考えると、今買い換える方がお得、と勧められたため。

 元々、10年(以上)乗るつもりだったんだが。
今の車が(我慢できないほどではないにしろ)、狭いのは事実だし。
説得されてしまった・・・。

.

 あくまで、客から値段を言わせる。
たぶん、それが営業のセオリーなんだろうな。
相当低い金額を言ったんだけど。(断られるつもりで。)
 そっから色々交渉した結果・・・。
結果として、その値段が通ってしまったことになる。w
下取りやら何やらが入ってのことだけど、半額になったからなぁ・・・。

.

 名義は、嫁名義にしてある。
どうせ、私はほとんど乗らないだろうし。
私としても、通勤に車を使いたくないので、その方が都合が良い。

 前の車は、名実共に嫁のもの。私は一銭もお金を出していなかった。
今回は、二人のお金で買っている。
ある意味、私が買ったはじめての車、になるのかな。

|

« 「トイレの神様」 | トップページ | 平成22年度の前期高齢者(70~74歳)の負担割合 »

('10~11)日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 納車:

« 「トイレの神様」 | トップページ | 平成22年度の前期高齢者(70~74歳)の負担割合 »