« ヨウレチンは何に使う? | トップページ | まさかの勝利 »

10ヶ月

 下の息子は、昨日で10ヶ月になった。

1.そろそろ立てる??

 つかまり立ちやつたい歩きはほぼ完璧に近い。
最近、手を離して立つことに挑戦中。

 まだまだ数秒しかもたないけれども、がんばっている。
結構な図体なのに、よく頑張るなぁ。

.

2.病気多い

 こないだも、突発性発疹らしき病気にかかったり・・・
とにかく、病院のお世話になることが多い子だ。

 基本的に、大きい子だから丈夫なはずなんだけど。
やっぱり、娘経由で色々と病原体をもらってくるのかな。

 もっとも、それほどひどい状態になることもないんだけれども。

.

3.離乳食

 だいぶ進んできたけれども、
問題は、ハイチェアから逃亡しようとするところ。
というか、イスの上で立とうとしてしまう。これが問題。

 がちがちに拘束したら、さすがに機嫌が悪くなるし。
でも、フリーにしてると危ないしなぁ。

 現在、見えている歯は7本。食事自体は、それほど問題ないようにみえる。

.

4.人見知り

 ・・・あんまりしない。
本当に、人見知りの少ない子だ。
あいそよく、ご機嫌にふるまってくれるから、外食は楽。

.

 最近の問題は、とにかくいろんなものを口に入れることだろう。
お気に入りは、上の娘のクーピーやクレヨン。
気がついたら止めているけど、取り上げると怒るし。

 すべてを止めるのは不可能だ。
最初のうちは、ちょっと汚いものなら「ダメー」と取り上げていたけど。
どんどん、ガードが甘くなって、「害がなければいいか」とか、
「のみこめなければ、ま、いっか」とか。w

.

 あと、夜というか明け方、起きるのが早い。
親が寝ている間にごそごそ動いたあげくに、ベッドから落ちる、と。

 最近、手を振ることを覚えつつある。
あまり意味は理解していないようだけど。
たまたま、私が仕事に出かけるときに手を振ってくれると、
ちょっとうれしい。w

|

« ヨウレチンは何に使う? | トップページ | まさかの勝利 »

育児」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10ヶ月:

« ヨウレチンは何に使う? | トップページ | まさかの勝利 »