« エクアとアクトスの併用 | トップページ | 不思議な「おとぎ話」 »

両親の影響

 父親の育児参加について。
あくまで私見だけれども、父親の両親の影響が大きいと思う。

 つまり、「父親」自体がどう育てられてきたか。

.

 私の場合、父は(当時)あまり仕事に熱心でなかった。w
なので、残業することなどほとんどなかった。
5時半には、ほぼ確実に家に帰ってきていたし、
早いときは、5時前に帰ってきていることすらあった。(早退w)

 小学校を卒業するくらいまでは、よく遊んでもらったと思う。
さすがに中学校くらいになると、塾に行きはじめたこともあるが、
少し父親とは距離ができたが。ま、当たり前だわな。

.

 なので、私には父に遊んでもらった記憶がはっきりと残っている。
まぁ、子どもと遊ぶのが好きな人だったんだろう。(今でもそうだが。)
それでいて、それが可能な仕事をしていたわけで。

.

 私は、父親がそういう人だったので、子育てには積極的に関わっている。
そして、子どもとの接し方も、父に似ていると思う。w
父親の威厳とかはないけど、いざという時は頼りになる。そういう人だ。

|

« エクアとアクトスの併用 | トップページ | 不思議な「おとぎ話」 »

('10~)コラム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 両親の影響:

« エクアとアクトスの併用 | トップページ | 不思議な「おとぎ話」 »