見事なツッコミ
娘が幼稚園に通うようになって3ヶ月が過ぎた。
いまのところ、それほど汚い言葉を使うようなことはない。
嫁によると、「少し関西弁が入りつつある」ようだが。
まぁ、うんちとかちんちんとかはよく言うけど、
それは今に始まったことではないし。この年頃の子なら仕方ないかと。
.
言葉で一番変わったところは、「○○かよ!」という
ツッコミが入るようになったところだろうか。
.
さて。娘にはよく絵本を読んでやっている。
その中に、「はなのみち」という絵本があった。
くまさんが道の途中で、何かわからない袋を拾う。
くまさんは、それを友達のリスさんに見せに行くんだけれども、
リスさんの家についた時には、袋の中は空っぽ。
.
「しまった あながあいていた」
.
実に文字の少ない絵本だった。
見開き2ページで「しまった あながあいていた」とは・・・。
なんというか、シュールだなぁ、と。
まぁ、私の読み方にも問題はあるかもしれないが、
娘はだいたい、ここで笑ってくれた。
もちろん、「はなのみち」の話はこれで終わらないんだけど、
まぁそっから先はおいておくとして。
.
日常でもこのセリフをボケに使うことがある。
娘は、私との散歩ではたいてい、何かを拾って嫁へのおみやげにする。
どんぐりだったり、花だったり。
で、それを私が預かるということが多い。
こないだは、どんぐりを私の胸ポケットに入れていた。
娘に「どんぐり、ある?」と聞かれて・・・
ちょっとあわてたフリをしてボケてみる。
私「しまった あながあいていた」
ここで娘は間髪いれず
娘「はなのみちかよ!」
うーん、ナイス突っ込みだ。w
.
ついこないだ、もう一度試してみた。
砂場で見つけた貝殻を、私にあずけていた。
ところが、この時は薄着だったので胸ポケットなどない。
ちゃんと、手で握ってもっていた。
娘「父、ちゃんと持ってる?」
私「しまった あながあいていた」
これに対して、、
娘「おててにあなはあきません!」
あまりにも正しい突っ込みに、吹き出してしまった。w
.
娘「だって、袋やポケットだったら穴が開くこともあるかも知れないけど、
おててに穴があくわけないじゃん!!」
.
はいはい、あなたはいつも正しいよ。
しかし、ほれぼれするほど見事に返してくれた。
こうして、大阪人のDNAは受け継がれていくんだろうか?(違)
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- カテゴリ変更のお知らせ(2011.01.08)
- パパ、パパ、パパ(2010.12.16)
- 1歳4ヶ月なり。(2010.12.13)
- 空中点耳(2010.12.03)
- 作品展に衝撃を受ける。(2010.11.22)
コメント