« 新しいめがね | トップページ | もやしもんえほん »

息子の逆襲

 今まで、上の娘(4歳)にいいように遊ばれていた、下の息子(1歳)
もちろん、基本的な力関係は全くかわっていないんだけれども。。

 この力関係(?)が逆転する時間がある。夜9時前後。

 娘は、幼稚園から帰った後でも当然のように昼寝はしない。
次の日のこともあるので、9時前には眠くなって寝てしまう。
 ところが、息子はそうではない。
少なくとも昼寝を一回。多ければ二回。
9時の時点では、まだ眠くないことがあったりする。

 そうすると、息子は一人で遊びまわるんだが、
なぜか、寝ている娘にちょっかいをかけにいくことが多い。
私が絵本を娘に読み聞かせている最中に乱入してきたり、
寝ている娘を枕にして寝転んでみたり。

 こないだは、ボールを寝てる娘に投げつけていたらしい。w
(ひどい・・・。)

 悪気はない・・・とは思うんだけどなぁ。
こないだのパイナップルで娘がダウンしていた時も、
何かとちょっかいかけてきたし。

「日ごろの恨み」・・・なーんてことはないと思うんだけど。w

|

« 新しいめがね | トップページ | もやしもんえほん »

('11~15)育児」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 息子の逆襲:

« 新しいめがね | トップページ | もやしもんえほん »