連休中のこと
いちおう、連休中のことを簡単に。
今回は、急遽、伊勢方面に旅行とあいなった。
急遽ってのは、決まったのが2週間前くらいということ。
もともと、どこへも行く気はなかったんだが。
嫁の母と、弟一家と一緒に旅行。
場所は、大阪と愛知の間をとって伊勢で。
お墓参りも兼ねて。
なんせ、急遽決めたもので特に予定など決めていない。
というか、旅費はほとんど義母に出してもらっているもので、
こちらから希望というのは特にない。w
いちおう、2日の夜から愛知に帰り、
3日は一日ゆっくりさせてもらい、4,5と伊勢、鳥羽へ。
.
道は・・・それなりに混んでいた。
どうしても、四日市~亀山のあたりが混雑する。
新名神ができていらい、伊勢湾岸、東名阪の交通量が増えている。
その分、他が減っているからいいんだろうけどさ。
とりあえず、お墓参りに行ったあと、おかげ横丁に。
この時点ですでに夕方。
駐車場もいつもよりもはるかに遠いところ。
おまけに、ホテルのチェックインにも時間が・・・。
そこそこで切り上げたんだけれども、
駐車場から出るだけで30分もかかるような渋滞に。
うーん、こんな日に行くと、そりゃそうなるわなぁ。(苦笑)
結構、普通の日に行くことが多かったから気づかんかったが。
.
宿泊先は鳥羽で。
結構、いいところだったらしい。
お風呂もいろいろあったらしいけど・・・
どうしても、男二人(私と息子)だと盛り上がりに欠ける、
これ、温泉旅館の毎回の課題だな。
娘も、もちろん嫁も温泉は大好きなんだけど。
.
二日目。帰りの渋滞も考えると、あまり長居はできない。
志摩のマリンワールドへ。
たくさんのペンギンが出迎えてくれるけど・・・
こいつらがまた、動きが鈍い。w
というか、半分ほど動いていない。
ここでいたずら。
「実は、ペンギンさんの中に、一匹だけ偽物(人形)がいる」と
娘に吹き込んだ。w
効果は絶大で、真剣に探してくれた。
動いていないペンギンもよく見ると少しずつ動いているし。
まぁ、真剣に見てくれたからよしとしよう。
息子は、それなりに見てたとは思うけれども・・・
好き勝手歩くことのほうが楽しい様子。
一瞬、気を抜いた隙に行方不明になってあせらせてくれた。
娘ならともかく、息子に迷子になられるとつらい。(苦笑)
.
帰りに、松坂牛を食べて帰ってきた。
そういえば、海の幸は食べてない・・・。
旅館の食事はバイキング形式だったし。おいしかったけどさ。
.
渋滞を恐れていたが、大阪方面はほとんどなし。
これは、新名神の効果だろうなぁ。名阪国道の交通量は減っている。
午後3時に伊勢をでて、6時過ぎには家に戻っていた。
もっとも、愛知方面は亀山から四日市までが20km渋滞で、
こちらが大阪についた頃にはまだ渋滞中だったようだけど。
.
今回の反省点。
いくら、人任せの旅行とはいえ、もう少し下調べしておくべき。
渋滞の具合でどうなるかわからんとはいえ・・・。
もう少し、子ども達が大きくならないとなぁ。
観光地に行っても、面白くないだろうし。
| 固定リンク
「('10~11)日記」カテゴリの記事
- 2011年の記録&カテゴリ変更(2011.12.31)
- 2011年も終わり(2011.12.29)
- 2011年を振り返る(その2)(2011.12.28)
- 2011年を振り返る(その1)(2011.12.27)
- クリスマスは・・・(2011.12.26)
コメント