« これはー? | トップページ | 夏休み終わり »

民主党代表選挙

 ニュースより。

 菅さんが、民主党代表を正式に辞任したことにより、
27日にも民主党代表選挙が告示。
29日には、新しい代表=次の首相が決まることになる。

.

 ようやく、菅さんがやめるのか、という想いはあるが、
後任に関して言えば、正直、誰がやっても大差ないと思う。

 鳩山さんがダメで、菅さんでもダメだった時点でもう後がない。
すでに、民主党自体に首相を任せられる人材はいない、
と私は思っているが・・・。
 衆議院の任期は、あと2年あるから仕方ないわな。

.

 そういえば、2年前の衆議院選挙前に、自分が書いた言葉を思い出した。

民主党マニフェスト」(2009/7/28)

 以下、引用。

.

今後、民主党はおそらく政権与党になるだろう。
そして、必ず大失敗をやらかすはずだ。
「たぶん」失敗するじゃない。「必ず、大失敗する」だ。

.

 引用終わり。

 うん、、予想通りといえばそうなんだけどな。
予想外だったのは、東日本大震災というとんでもない災害が
この幼い民主党政権の時におきてしまったことだ。

 これは、国民にとっても、民主党にとっても不幸としか言いようがない。

.

 正直、誰がやっても変わらないと思っているが、
次の民主党代表に、私が一番望むことは・・・

「2年、首相を勤め上げてください」ということだな。w

 何せ、この国は小泉さんの後の安倍さん以降、
首相は1年で交替する、という事態が続いているわけで。

安倍さん、福田さん、麻生さん、鳩山さん、菅さん。
歴代総理を覚えるのも面倒くさくなってきた。w

.

 新代表が同じようにぐだぐだだったら、また1年(ももたずに)で
交替することになるんだろう。

 ・・・というか、そういう事態になるんなら、もはや解散すべき。
民主党は、かつて「総選挙を経ずに選ばれた首相」が続いたことを批判した。
自分達も同じようなことを・・・やるんだろうな、きっと。(苦笑)

|

« これはー? | トップページ | 夏休み終わり »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 民主党代表選挙:

« これはー? | トップページ | 夏休み終わり »