« ダイアモックス錠250mg 1錠 朝夕食後 | トップページ | ありえない調剤事故 »

結婚記念日

 フィリピン、マニラで結婚式をあげて、8年かぁ・・・。
すでに子どもが二人。4歳と2歳。色々あったけれども、
これからも色々あるだろうけれども・・・

 ま、順風満帆な人生だなぁ、と思う。

 もっとも、私はもともとそういう性格だ。
すなわち、今ある現状に満足しようとする性格。
悪く言えば、向上心がないってことになるんだけれども、
がつがつと求めない分、精神的には安定している。

.

 それはさておき。

.

 8/22の記録。
どうも、例年の記録を見る限り、8月の結婚記念日は大したことをしていない。w
5月の(入籍)結婚記念日は色々やっているんだけれども。

 たぶん、夏休み中だから、特に何をしようと思わないんだろう。

.

 今回は、あえて休みを取っていた。実は、この夏唯一の三連休。

 できれば、まだ今年行っていない海に行きたかったんだけれど、
あいにくの天気が続いていた。

 先週までの猛暑がウソのように、涼しくなってしまってた。
また、天気も悪い。土、日はどちらも雨模様。
こりゃ、月曜日に海に行くのは厳しいかなぁ・・・。

 ま、朝起きたときの天気しだい、ということに。

.

 朝。やっぱり涼しいことは涼しいけれども、
天気はよかった。日差しがさせば、十分暑くなる。

「天気が悪くなれば、すぐに帰るよ」と約束させて、海に行くことに。

.

 海と言っても、きれいな海に行くことは時間的に無理。
何回か行っている、樽井のサザンビーチになる。
和歌山に近いとはいえ、大阪湾。関空のそば。
 お世辞にもきれいとはいえないが、まぁちょっと遊ぶくらいだからいいだろ。

 でも、意外にも魚が海面からジャンプしていたりすることもある。

.

 息子は、、砂浜が苦手なようだった。
できるだけ、抱っこでいようと頑張っていた。
娘は、浮き輪にバタ足で頑張って泳ぐ。
バタ足も、ずいぶん上手になったもんだ。

 砂浜で、波と戯れる。
やっぱり、海といえば波でしょ。

 動き出したのが遅かったので、せいぜい2,3時間ほどしか
海にいなかったけど、まぁそんなもんでしょう。

 来年への課題としては、前もって計画して、
もうちょっときれいな海に行くことかな。w

.

 夕食は、ちょっと奮発して羽衣びーふ亭に。
前にも行った事あるけれども、息子は初めてのはず。

・・・前も、結婚記念日で行ってたのか・・・。w

5年と1日」(2008.8.23)

 私の記憶では、ここに行ったのはこの時以来、3年ぶりのはずだ。

.

 ここは、もともと立地に難がある(鉄道高架下)のため、
お値段が比較的安いのと、子どもが少々さわいでも問題ないところが魅力。

 時間が早かった(6時前)こともあり、お客さんも少なかった。

.

 店員さんにも色々と親切にしてもらったし。
やっぱり、ジュースこぼすなどの粗相はやらかしたけれども・・・。
それほど騒ぐということもなく、

 まずまずだったんじゃないかと思う。

 肝心の肉は、子どもにはほとんど食べさせてない。
(こんな味を覚えられると後で困る。w)

|

« ダイアモックス錠250mg 1錠 朝夕食後 | トップページ | ありえない調剤事故 »

('10~11)日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 結婚記念日:

« ダイアモックス錠250mg 1錠 朝夕食後 | トップページ | ありえない調剤事故 »