« ハルシオン(の後発品)を酒に混ぜるな。 | トップページ | たばこ増税問題 »

確定拠出年金記録

 月はじめの、確定拠出年金の記録。
先月に引き続き、今月も激しくマイナスとなった。(苦笑)

 100p=一ヶ月の拠出金額として、記録する。
(先月+拠出金+収益=今月)

        先月   拠出金   今月   収益
定期預金     3635      -400       3235         0
海外株式    3582       370       3714       -238
海外債券    1481        90       1589        +18
国内株式     525        30         516       -39
国内債券        538        10         549        +1
合計            9760       100       9605       -255

.

 2ヶ月連続の大幅なマイナス。こりゃ、まいったね。
先月の時点で、すでに相当な円高になっていたので、
先月→今月は、為替損というのはほとんどなくなっているはず。
(それは、海外債券がプラス収支になっていることからもわかる。)

 じゃ、なんで落ち込んでいるかというと、
為替じゃなくて、実際に株価が下がっているから、ということだろう。
リーマンショックほどじゃないけれども、結構な割合で株価は下がっている。

.

 今月のスイッチングは、定期預金から400p移動させたんだけど、
80%を海外株式に。20%を海外債券に突っ込んだ。

基本的な考え方は、「値下がりしているから、早めに売る」ではなくて、
「値下がりしているから買っておけ」というスタンスなので。
何年かかっても構わないから、値を戻してくれればそれでOK。

.

 今となって考えると、まだ定期預金に1/3残してあるのが、救いだな。
これ、制度開始と同時に全額突っ込んでいたらかなり厳しかっただろう。

 もっとも、全部定期のまま動かさないのが一番の正解かもしれないが。w

|

« ハルシオン(の後発品)を酒に混ぜるな。 | トップページ | たばこ増税問題 »

確定拠出年金(401k)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 確定拠出年金記録:

« ハルシオン(の後発品)を酒に混ぜるな。 | トップページ | たばこ増税問題 »