野田内閣発足
ニュースより。
民主党代表選を制した野田さんが、菅さんのあとをついで首相に。
昨日、野田内閣が発足した。
.
党内人事、閣僚人事を見る限りでは、
バランスというか、党内融和を強く打ち出しているようだ。
小沢さんに近い人も積極的に起用しているようだし。
.
ただ、バランスにこだわった結果、その人でいいのかよ?という
ところも、ちらほら出ているような。
岡田前幹事長が、さぼっている。w
重要なポジションを任せたかったはずだけど、固辞されたようだ。
結果として、藤村官房長官、安住財務相・・・。
ちょっと、地味すぎやせんか?(苦笑)
はっきり言うと、「誰やねん」って感じなんだが。
.
もともと、民主党には経験豊富な人材なんて少ない。
民主党政権になって、三人目の首相、内閣となると、
この「層の薄さ」がもろに響いてくるんじゃないだろうか。
もちろん、ちゃんと仕事してくれれば文句は言わないけど。
ちょっとどころでなく、不安を感じる。
さて、どうなることやら。
私(薬剤師)としては、「小宮山厚生労働相」が気になる。
ちゃんと仕事できるのかな?大事なポジションだけど。
.
まだ世論調査の結果などは出ていないけれども、
とりあえず、最初はそこそこの支持率になるんじゃないかな?
うまくマスコミを味方につけることができれば、生き延びるかも。
| 固定リンク
« 40万ヒット | トップページ | 5歳になりました »
「ニュース」カテゴリの記事
- 安倍元総理死去(2022.07.08)
- コロナとウクライナと(2022.04.26)
- ウクライナ開戦後一ヶ月(2022.03.24)
- ロシアがウクライナに侵攻(2022.02.27)
- 第100代内閣総理大臣、岸田文雄(2021.10.09)
コメント
【「雛祭り」替え歌】
1.お金をあげましょ外国へ 税率を上げましょ消費税 国賊だらけのミンス党 倒産増え行く日本国
2.三度のご飯を二度にして おかずも減らしましょ金が無い それでも消費税増税だ 国民無視のミンス党
3.買い物を控えましょ消費税 貧乏暇無し低賃金 酒もたばこも増税だ 不景気加速の悪の国
4.贅沢三昧官僚と 貴族暮らしの付き合いで ロボット政権生き延びて 若者貧乏日本国
5.年金制度はもう破綻 おまけに増税ダメ押しだ 景気対策丸で無し 若者失業仕事無い
6.世襲議員のボンボンと 贅沢三昧の官僚が 無能政権を操って 増税政策に走り出す
7.朝令暮改の鳩ポッポ 続いてイラ缶のダメ政権 とどめは野ダメが出て来たぞ ミンス政権泥の船
投稿: ゴンザレス | 2012-01-07 15:46