アクセス解析
4ヶ月に1度のアクセス解析。2011年8月~11月の記録。
4ヶ月のアクセス数合計は86575。訪問者数は48804。
その前の4ヶ月が、96798/53575.やや減少ってところか。
とはいっても、ベースはそんなに変わっていない。
アクトスやチラーヂンのようなスマッシュヒットな記事がないので
アクセス数は伸びていないが、急激に減少しているわけでもない。
.
ブックマーク/URL直接入力で来ている人は、12542(10668)
訪問周期10日以内の訪問者数は、361(370)
()内は4ヶ月前の数字。
そんなに変わっていないなぁ、という印象。
ちなみに、ココログ広場の順位は700~1200といったところ。
そんなに上位にいくこともないけど、下位にいくことも少なくなったかな。
以前よりも、土、日のアクセス数が増えている気がする。
平日の方がアクセス多いのは変わらないけど。
.
検索ワードベスト10
アクトス 2192
膀胱がん 1365
スルピリド 941
疑義照会 801
ウブレチド 794
効果 765
薬剤師 759
エクア 749
口腔内崩壊錠 746
負担割合 734
.
アクトスが相変わらず多いけれども、4ヶ月前の3分の1程度だ。
「疑義照会」が上位に入ってきている。もうちょっと書かないといけないなw
しかし、こうみると全く「調剤薬局の薬剤師」のブログだ。
OTCももうちょっと話題にした方がいいのかも。w
健康情報系では、トランス脂肪酸が41位。こっちもあまり書いていないし。
放射線関係の記事はいくつか書いているけれども、
検索で引っかかる人はほとんどいないっぽい。(苦笑)
まぁ、いい情報も悪い情報も、ネット上には大量に出回っているからなぁ。
検索ワード総数は9612。これも徐々に増えている。
もっとも、単純に文章量が増えているから、という理由が大きいのかも。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログ再開後1年(2021.03.04)
- 製本できました。(2018.01.10)
- ブログ編纂中(2017.12.13)
- 薬剤師Kittenの雑記帳、終了宣言。(2017.11.09)
- 500万PVも、減速中(2017.09.14)
コメント