確定拠出年金記録
月はじめの水曜日は、確定拠出年金のデータ。
先月、初めての大幅プラスとなったけれども・・・
100p=一ヶ月の拠出金額として、記録する。
(先月+拠出金+収益=今月)
先月 拠出金 今月 収益
定期預金 2435 -400 2035 0
海外株式 4403 210 4548 -65
海外債券 1685 10 1658 -37
国内株式 803 270 1078 +5
国内債券 573 10 582 -1
合計 9899 +100 9900 -99
.
またしても、マイナスに逆戻り、と。(苦笑)
先月は海外株式と海外債券が大幅にプラスを出したので、
今月は国内株式を厚めに買ってある。
(プラスが出たものは買わない法則)
もっとも、拠出日(11/25)あたりではまた海外株式も下がっていたから、
いつもより海外債券を減らしてみたんだけど・・・
結果みてみると、海外債券がかなりマイナス出てるな。(苦笑)
一時に比べると円相場は落ち着いているんだけれども、
為替相場じゃなくて、ヨーロッパの債券自体が値下がりしてるから、
だろうな。
つーか、スタートから現時点まで残高変わってないぞ。w
拠出してる分だけ、損失を出しているってことなんだろう。
10000P目前で足踏みを続けているな。
そろそろ、普通に10000超えてくれよ。
.
さて、来月はどうしようかな・・・。
これまでのセオリー(値下がりしたものを買う)なら
海外債券に突っ込むべきなんだが、ちょっと怖すぎる。w
何も買いたくないけれども、それでいて値上がりしたら悔しいから、
やっぱり、(適当に)なんか買うんだろうな。
| 固定リンク
コメント