マジ?
すでに日本に帰ってきている。
が、いきなり体調不良。コメント管理は今までどおりやるけれども、
本格的にブログを再開するのは、来週からってことで。
.
今日は、小ネタの紹介。
JTが葉タバコについて放射性物質の暫定基準を設定するらしい。
下記リンクは、JTのHP内。
http://www.jti.co.jp/news/radiological_inspection/20120316/index.html
.
上記リンクを読んでもらえばわかるとおり、100Bq/Kgの基準でやるらしい。
お客様がより一層安心できる製品をお届けできるように、とのことだけど・・・
マジ?
最初に聞いたときには、ネタか笑い話にしか聞こえなかったんだけど、
真面目に、本気で取り組むらしいなぁ・・・。
放射線を過剰に恐れすぎる「放射脳」に、
タバコそのものの害を無視しようとするニコチン依存症が加われば、
こんな奇妙奇天烈な発想が浮かぶってことか。
放射線の一万倍(あるいはそれ以上)の発ガン性物質を売っている
っていう自覚は、(当然ながら)ないらしい。<JT
つーか、誰かまっとうな突っ込みいれる人間が社内にいないのか??(汗)
ニコチンで頭やられてる人間が牛耳ってる会社だろうから、仕方ないのかな?
| 固定リンク
「('12~14)日記」カテゴリの記事
- 2014年の記録&カテゴリ変更(2014.12.31)
- 2014年を振り返る(その2)(2014.12.27)
- 2014年を振り返る(その1)(2014.12.26)
- クリスマス2014(2014.12.25)
- 林修の「今でしょ」(2014.12.16)
コメント