鳥取砂丘で・・・
昨日、鳥取に日帰りで行ってきた。
かぐらさん一家と。「一緒に海にでも」という話で、
鳥取まで行ってきた。(えらく距離はあるが。)
.
鳥取は、前に行ったのが結婚当初なので、9年ぶり。
その時も、かぐらさんたちと海水浴、だったように思う。
今回は、ほぼ同じコースを回ってみた。
人数は、子どもが4人増えて8人になっていたが。
.
車はウチの車(8人乗り)で。
8人乗りとはいっても、チャイルドシートつきの子供4人を含む8人ってのは
大人8人よりもよっぽど狭くてギリギリ。
座席の都合上、2列目をチャイルドシートx3にせざるをえないので、
3列目の大人は2列目の子どもが寝てしまうと脱出が非常に難しくなる、という。
2家族8人で行く最大のメリットは、
運転出来る人が多い(一応4人)ので、運転手にかかる負荷を分散させられる。
1人ではもちろん、2人で交代でも結構きついからなぁ。
.
さて、朝6時出発(5時おき)、スーパーで朝ごはん買って、
車内で食べながら出発。途中、少し渋滞にはまったこともあり、
鳥取砂丘着は実に11時、と遅くなってしまった。
でもまぁ、これ以上早起きするスケジュールは無理があるしな。
鳥取砂丘は、風景がすごい所なんだけど、
スケールが大きいので、なぜかテンションがあがる。w
子ども達はみんな駆けずり回っていた。
私も子ども達を追いかけて駆けずり回ったけど。
駆け下りるのはいいけど、上がるのはマジきつい。
特に、子どもを抱きながら上がるのは、なんのトレーニングだか、
ってほどきつかった。
前に来たときは子どもいなかったから、ゆっくりと歩いただけのような。
子どもが増えると、そういうことがあるのね。。
.
その後、入れる海、ということで海水浴に。(鳥取砂丘にも海はある)
前にも行った、東浜海水浴場に。
http://yokoso.pref.tottori.jp/dd.aspx?menuid=2336
兵庫県との県境に近いが、一応鳥取県になる。
天気はどうかな?と思っていたが、幸い雨が降ることなく。
曇の予報だったけど、実はかなり晴れていて予想以上に暑かった。
.
日本海だけあって、それなりに波があり、上の子ども達は大喜び。
ただし、下の子ども達は波がかなり怖かった様子・・・。
遠浅の海・・・なんだけど、いきなり深くなったり、逆に浅くなったり。
結構ごつごつした石が落ちていたりで、足元には注意が必要。
小さな子ども連れだったから、そんなに遠くまでは行ってないけど、
「これ、相当な距離来てるな」ってとこまできても、
余裕で足がつくのはびっくりした。
.
さて、前に来たときにも、帰りにお風呂にいった記憶がある。
今回も、同じように温泉に入る予定。
ゆっくりしたいということで、少し兵庫県に入って七釜温泉に。
前に来たときはなかったはずだな。
(つーか、前にどこいったか忘れた。w)
さて、お風呂が終わって実に午後8時前。
夕食をどうしようか、と思案。
兵庫県に入っているんだから、このまま国道9号に入って
和田山→播但道を使って帰るコースもあったんだけど、
それだと、夕食を食べる場所がなさそう・・・ということで、
一旦、鳥取市内まで引き返す。
(鳥取道があるから、時間的には大差ないだろうし)
ところが、朝早くから起きて(車の中で寝ているとはいえ)
砂丘だ、海だ、温泉だ、と遊びつくした子どもたちは、
鳥取までの30分の道のりで夕食を食べることなく全員寝た。
・・・もう起きないんじゃない?と思ったが、
大人はここから車運転せにゃならんし、3食車中はイヤだし・・・。
結局、鳥取市内で色々探した結果、
もう子ども達も寝たから諦めるか?(2列目3人寝られると脱出も難しいし)
という雰囲気だったけど、なんとか二人ほど起きたので、
鳥取市内にあった「ミスター・バーク」に。
http://www.mr-b.jp/
ここは、かなりリーズナブルで、肉も多いけど野菜もたっぷりあってよかった。
近所にあったらうれしいんだけど、残念ながら、大阪にはなさそうだ。
岡山がメインなのかな・・・。
.
さて、家に帰り着いたのは実に午前2時。
これは、次の日(今日)も休みだから可能な強行軍だ。
車の中で少しは寝ているとはいえ、
午前6時出発の午前2時帰宅ってのはきつすぎる。
私はすぐに寝たけど、嫁によると車の中でじっくり寝ていたけど、
夕食を食べそびれた(結局うちの子は食べてない)子ども達は、
家に帰り着いてからおきてしまい、なかなか寝なかったそうだ。(苦笑)
.
まぁ、子どもがいると何かと時間がかかるってことはわかった。
色々とトラブルも発生するし、遊びに夢中になるとなかなか時間かかるし。
(鳥取砂丘みるだけで2時間かかってる。w)
新しい遊び先を開拓するのもいいけれども、
「昔いったことがあるところ」に、久しぶりに行くのも面白い。
9年前に行ったときには、子供が増えて戻ってくることは想像してなかったな。w
.
ちなみに、今日は朝10時過ぎに起こされた。
体中が痛い・・・。
昨日よりもいい天気だったけど、今日はせいぜい買い物くらいで、
どこにも行く予定はなし。(つーか、もう無理)
| 固定リンク
「('12~14)日記」カテゴリの記事
- 2014年の記録&カテゴリ変更(2014.12.31)
- 2014年を振り返る(その2)(2014.12.27)
- 2014年を振り返る(その1)(2014.12.26)
- クリスマス2014(2014.12.25)
- 林修の「今でしょ」(2014.12.16)
コメント
連休といえど 家族サービスが予定に入ると、普段より疲れちゃいますよね
kittenさん お疲れ様でしたm(__)m
投稿: すみぱん | 2012-07-16 21:50
かといって、連休なのにずっと家にいるなんてのは、
別のストレス(どっか連れてけという圧力)がかかるので無理です。w
天気に恵まれたのが幸いでした。
投稿: kitten | 2012-07-17 22:46